大人のきれい字 「日本語あれこれ!表現」ー持て成すー パート2 - 字の練習 - 専門家プロファイル

今井 淑恵
実用手書き塾 (有限会社 彩華 書写指導部) 代表講師
兵庫県
ビジネススキル講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:書道・習字

山田翔光
山田翔光
(書道講師)
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)

閲覧数順 2024年06月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

大人のきれい字 「日本語あれこれ!表現」ー持て成すー パート2

- good

  1. 趣味・教養
  2. 書道・習字
  3. 字の練習
大人のきれい字書き方講座 実用基礎コース 楷書編

こんにちは 今井淑恵です。
前回の「日本語あれこれ!表現 ー持て成すー」パート2 をご一緒に。

オリンピック開催招致などで日本の文化や伝統が海外でも注目されているようです。

日本でもあまり知られていない技術などが見直される機会になればうれしいですね。

きょうは「持て成す」のことわざを見てみましょう。

 

★「持て成す」に関連することわざ★

【 大盤振舞 】 おおばんぶるまい
   ………盛大にご馳走を振舞うこと。

【 香美脆味 】 こうびぜいみ
   ………豪華でぜいたくな食事。香りがよく舌触りのよい食べ物。

【 酒池肉林 】 しゅちにくりん
   ………ぜいたくの限りを尽くした盛大な宴会。酒を池に満たし、肉を林に掛ける。

【 食前方丈 】 しょくぜんほうじょう
   ………きわめてぜいたくな食事。ご馳走が一丈四方に並べられる。

 

★「持て成す」表現いろいろ★

  応接 / 応対 / 接客 / 接待 / あしらい / レセプション

 

「露」の手本字と書き方のコツがご覧いただけます ↓↓
  ………………………………………………………………………………
   今井淑恵の《大人のきれい字 実技編》-書きコツ画像付き-
    http://www.penmanship.jp/mailmagagine/refer108.htm
  ………………………………………………………………………………

 

ー参考資料ー
  学研「ことば選び辞典」、学研「日本語知識辞典」、角川書店「字源」、
  小学館「慣用ことわざ辞典」、広辞林、三省堂「例解新国語辞典」
  「新明解国語辞典」、講談社校閲局「日本語の正しい表記と用語の辞典」

 


 

このコラムに類似したコラム

大人のきれい字「日本語 あれこれ!表現 」-声 パート2ー 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2012/06/30 12:29)

大人のきれい字 「日本語あれこれ! 表現」 ー 腕 ー 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2012/05/20 11:00)

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」ー丸いー 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2013/12/22 00:00)

大人のきれい字 実技編「輪」の楷書体と実用つづけ字(行書体) 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2013/12/19 21:00)

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」 ー祝詞ー 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2013/11/25 14:00)