サイトの直帰率をみて改善する - SEO・SEM - 専門家プロファイル

河井 大志
株式会社Smartaleck 代表取締役
大阪府
SEOコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

サイトの直帰率をみて改善する

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. SEO・SEM
自社サイト状況分析

直帰率とは
直帰率とはユーザーが自社のサイトにユーザーが訪問した時に「すぐに帰ってしまっている率」を示します。皆さんも情報を探すために検索エンジンで検索し、自分が思っているサイトでない場合やデザインが汚いサイト、胡散臭いサイト、よくわからないサイトに訪問してしまった時、すぐに検索エンジンに戻り他のサイトを見に行くと思います。

 

グーグルアナリティクスで解析
このように直帰したユーザーの率を直帰率と言います。直帰率はグーグルのアナリティクスでみることができます。トップページだけでなく各ページの直帰率を見ることができます。

 

直帰率が高くなる原因
直帰率が高くなる原因は
「ひと目みて何のサイトか分からない」
「欲しい情報がなさそうな雰囲気が出てる」
「表示スピードが遅い」
「デザインが汚い」など様々です。


3秒ルール
その中でも一番多い理由が「何のサイトか分からない」という理由です。ユーザーには3秒ルールというものがあります。3秒サイトを見て、一体何のサイトか分からなければすぐに帰ってしまい他のサイトを見に行きます。ユーザーによってはわずか1秒で判断している場合もあります。

 

直帰率改善方法
この直帰率を下げることにより他のページを見てもらえるようになり、商品購入につながったり、資料請求につながりますので非常に大事な指標であります。それではどのように改善するべきなのか。

それは「とにかく1秒で何のサイトか分かるようにする」ということが大事になります。サイトタイトルなど自己満足的にカッコいい英語やフランス語などをつけがちですが、SEO的な観点からも日本語をおススメします。またSEOであげたいキーワードがタイトルに入っているとなお良いでしょう。

 

タイトルの改善は直帰率改善とSEO対策
タイトルの文字はSEOの観点から非常に重要ですし、ディレクトリ登録の際に「サイトタイトルで登録」しなければならないものもありますので、サイトタイトルにSEOであげたいキーワードが入っていることは非常に重要になります。

サイトタイトルだけの変更で直帰率も大きく変わりますしSEO対策にもなるので是非改善してみてください。

 

―【弊社基本情報】―――――――――――――――――――――――――――
■会社名 株式会社Smartaleck(スマートアレック)
■所在地 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3階
■担当者 河井大志
■TEL   06-6710-9088
■信頼の被リンクサービス「被リンクアップドラフト
■コンサルティングHP「大阪SEO対策コンサルティングサービス
■弊社公式HP 株式会社Smartaleck
河井大志のコラム一覧
大阪のSEO対策コンサルタント河井TOPページ

このコラムに類似したコラム

WEBサイトのアクセス解析 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/10 11:07)

自社ホームページにどう対応したらよいのか 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/10 10:34)

グーグルアナリティクス 河井 大志 - SEOコンサルタント(2013/09/10 13:01)

どのようなキーワードから訪問されているのか確認する 河井 大志 - SEOコンサルタント(2013/05/16 10:28)

スマートフォンサイトからのアクセスを確認する 河井 大志 - SEOコンサルタント(2013/05/16 10:25)