財産分与について - 法律手続き・書類作成 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:法律手続き・書類作成

財産分与について

暮らしと法律 法律手続き・書類作成 2008/09/14 16:49

私40歳、夫34歳、子1歳の三人家族です。
夫はバツイチで 子一人は前妻が引き取っています。

この度、家を新築し、心配なことがあるので質問させていただきます。
夫名義で購入しましたが、夫にもし何かあった場合、
財産分与として家や土地、預貯金など相続する該当者として、前妻との間に出来た子にも権利があると思うのですが、もしそうなった場合、今のところ現金は夫名義の貯金100万、私が結婚前から貯めていた貯金200万、位しかなく、財産の殆どは家と土地になります。
その場合、評価額によると思うのですが、例えば土地
1000万、家1600万として計算した場合、前妻の子に650万円支払わなくてはならなくなりそうなんですが、とても払えません。
で、最近知ったのが、主人に遺言を書いておいてもらうと良い、ということです。
夫も書くと言っていますが、遺留分がまだ325万ほどあります。
これ以上少なくする方法は、ありませんか?
支払えるよう、夫に保険をかけようかとも考えています。

あと、相手が遺言によって遺留分より少なくされたと分かるものでしょうか?
もう一つ、家の評価額は だんだん下がっていくと思うのですが、亡くなった時点の評価額になりますか?
以上、色々聞いてすみません。
よろしくお願いします。

たくママみきさん ( 三重県 / 女性 / 40歳 )

回答:1件

小林 彰

小林 彰
司法書士

- good

Re:財産分与について

2008/09/15 13:27 詳細リンク

こんにちわ、たくママみきさん。
司法書士の小林と申します。

(プラスの)相続財産の相続分についてはご指摘のとおりです。旦那さんと前妻との間のお子様に650万円相当の相続権が発生しますね。

遺言についても遺留分を排除できないことについてもご存知のとおりです。
遺言+保険にて(資金)の準備も一つの手でしょう。
旦那さんの生前に前妻のお子様に遺留分の放棄をしてもらうことも考えられます。(家庭裁判所)
もし相続する権利が、正当な権利と言えないほど、被相続人に対する虐待等があれば推定相続人の廃除(民法892条)という方法もありますが、代襲の問題もあります。

遺言によって相続分を指定する場合、当然旦那さんは遺言時に生きていますから、どのように財産を指定するかという問題もありますね。

相続発生後相続財産について相続人全員で遺言を含めて話し合いを持つでしょうから、その時に分かります。また、法定相続人であれば調査する方法(訴訟を含めて)もあります。
特に現在はインターネットの普及でほとんどの方が多くの知識を持っていますので黙ってれば分からない確率は低いですよ。あとから判明しても正当な権利であれば訴えられたら勝てません。

ちなみに相続財産の評価は相続発生時になります(被相続人が亡くなったとき)。
(財産分与は、あくまで夫婦間の離婚に伴う財産分けで、相続とは異なります。)

推定相続人の正当な権利を廃除する方法ですから、リスクを考えずに早急な対策を打つと、後々問題になる可能性があります。もし色々な対策・対価の授与を実行するのであれば必ず専門家に相談・協力を仰いでください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

実子と孫への相続 ひまわりこさん  2014-05-18 16:00 回答1件
祖母名義土地への新築 べんべんさん  2015-05-15 15:37 回答1件
建物の相続・売買について koiko5912さん  2013-09-11 13:29 回答1件
相続人ではないのに不動産を譲る遺言、税金は? grimmさん  2013-08-28 20:52 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

中西 優一郎

弁護士法人アルテ

中西 優一郎

(弁護士)

岡村 陽介

サニー行政書士事務所

岡村 陽介

(行政書士)