
- 大園 エリカ
- 舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
- 東京都
- クラシックバレエ教師・振付家
今回は、私が今感じている事をツイートしたものを、簡潔にお届け致します。
☆_(_☆_)_☆
彼は"自分の才能"は自分で信じている。だからその部分だけが"自分を信じている私"と共鳴するのだろう。でも彼はまだ自分自身を信じられてはいない。その部分が反発として私に向けられる。
彼が私を怖がる原因はここにある。でも彼がこの真実に自分で気付いて認めてしまえば、私を怖いと感じなくなる。それがバロメーターです。
私の愛は常に個人的なものより全体的なものが優先される。彼に限らず、誰であってもここを理解出来ない人は、私との関係は誤解による擦れ違いに終わる。
私の人生は今までもこうして生きて来たし、そしてこれからもそう在りながら生きて行きます。それが自分の生まれて来た意味=使命だという事を、私は自分で知っています。
だから私は「自分の個人的な幸せ」というものを選択する時も、果たしてそれは「結果的に全体の幸せに繋がる=全体の波動を上げるものかどうか」というのが優先されます。
もし本物の愛なら、地球を含めた"宇宙全体の波動"にも大きな影響を及ぼします。だからそういう私を理解出来る様な人でなければ上手く行かない。
宜しかったら、こちらも是非ご覧下さい。
↓ ↓ ↓
世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅰ
世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅱ
世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅲ
★noteさんにも記事を書いています。
(※こちらにしか書かないショートメッセージをいつも添えています♪)
lilac(ライラック)
このコラムの執筆専門家

- 大園 エリカ
- (東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
- 舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
natural & elegance
長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年