- 大園 エリカ
- 舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
- 東京都
- クラシックバレエ教師・振付家
世のニュースは「恐怖を煽りまくるコロナウィルス騒動一色」という感じで、その不安や恐怖心から「お互いに相手を非難する」という、相変わらず残念な人間模様も多く見られる世の中に、かなりウンザリされている方も多い様ですね~。
(^^;
ちなみに私は若い時から「人間、死ぬ時は死ぬ」と思って生きている人間なので、
…つうか、この世に生を受けた生命は、早いか遅いかの違いはあれど、平等に致死率は100%な訳ですし、私は「魂は死なない」と思っている一人なので、"この世の死"に対して全然怖いとは思わないクールな人間のせいなのか、
世の中で騒がれて流布されている情報が本当なのか、フェイクなのかは置いといて、自分に出来るやるべき事はやりながらも、「死ぬ瞬間まで気楽に生きる」というのをモットーにしている一人でしょうか。
(^^✿
自分の外側で起きている情報は、情報として頭に残しつつ、まだ自分の周りで起きてもいない事で「最悪の事態を考えながらビクビク生きる事を選ぶ」のも、
やるべき事をやりながら、でも不可抗力な部分というのは必ずありますから、後は「実際にそうなった時に考える」と気楽に生きるのも各自の自由なので、私は後者を選ぶ訳でございますが、
それは死ぬ瞬間までそうして明るく軽く生きた方が、幸せな人生になると思うからです♡(※本当に私の人生はお気楽でございましょう?笑)
(^^✿
…という事で今回は、日課のジョギング&ウォーキングコースの川沿いの道の桜並木をちょこっとお届け致します♪
☆_(_☆_)_☆
気付いたら川沿いの道も、もうすっかり桜の季節になっていて、ジョギングしていても心が明るくウキウキしちゃいます♡
(^^✿
公園に集う多くの方達は、家族連れの方やラブラブな恋人達を始め、一人散策を楽しまれる人、運動されている方、桜の写真撮影をされている方など、
各々今年の春を満喫して楽しんでおられて、非常にのどかな風景が広がり、「本当に世の中では、コロナウィルス騒動は起きているのか?」という錯覚にさえ陥ります。
( ・・) ~ ☆彡
この時期は桜ばかりに目が行きがちですが、この黄色い花を咲かせる日向水木(ひょうがみずき)は、桜と共に実に華やかな春を演出してくれるので、
散歩しながらこうして桜と一緒に咲いている光景を眺めるのが、私は好きですね~♡
(*^^*) ~ ♡
ソメイヨシノの品の良いピンクは、日本人の美意識の現れの様にも感じる私㋱~☆彡
(^^♡
行きはジョギング、帰りはウォーキングして戻って来た時に見る光景にも、こうして艶やかな春化粧が施されていてとても綺麗です~☆彡
\(◎o◎)/~♡
愛らしくて品の在る桜の花~✿
私達が毎年写真に撮りたくなってしまうというこの花の魅力は、一体何処から来るのでせうか?
\(◎o◎)/~♡
さて、雨も上がった事ですし、
今日もこの桜を見に、今からジョギングして来ようッと♪
(^^✿
このコラムの執筆専門家
- 大園 エリカ
- (東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
- 舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
natural & elegance
長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年