
- 小川 猛志
- 不動産コンサルタント 小川猛志 代表取締役
- 東京都
- 不動産コンサルタント
対象:商業不動産賃貸・売買
- 小川 猛志
- (不動産コンサルタント)
- 小川 猛志
- (不動産コンサルタント)
※このメールはこれまでに小川猛志と名刺交換させていただいた方やパズル会員様にもお送りしています。
※登録内容変更、配信停止はコチラ → http://goo.gl/XFxDw
※お知り合いにもススメたい!と思った方はコチラをお伝え下さい! → http://goo.gl/rb0vH
※バックナンバーはこちら! → http://ameblo.jp/ogatake1975/theme-10069434956.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おはようございます!タケこと、小川猛志です!
メリークリスマス!
今日がみなさんにとって、
素敵な一日でありますように♪
サンタクロースは、やってきましたか?
ところで、
サンタクロースって
なんであんなに人気があるんでしょうか?
子どもは勿論、
大人にだって、なんか特別な理由(笑)が無い限り
人気ですよね。
ということは・・・
サンタクロースを真似すれば、
みんな人気者になれる!
ってことでしょうかね?
まぁ、
そこまで単純でないにしても、
「人を惹きつける魅力」
っていうのは学ぶことができますよね。
★サンタクロースに見る、人を惹きつけるポイント★
■与えて与えて与えまくる。
サンタクロースは頼むと頼まざるとに関わらず、
白いプレゼントが入った袋をしょって、
みんなにプレゼントを配りますよね。
とにかくみんなが笑顔になるように、
それだけを考えて、プレゼントを配ります。
プレゼントじゃないにせよ、
この「与える」精神は人を惹きつける一つの要因です。
サンタクロースは決して、
「ちょうだいちょうだい」とは言いませんしね(笑)
■約束をきっちり守る。
子供たちにとってのサンタクロースは、
欲しいプレゼントをお願いして、
「いい子」にしていれば
夜中にそのプレゼントを届けてくれます。
25日の朝、目を覚ませば、
枕元にお願いしていたプレゼントがあるわけですね。
期待していた約束をきっちり守ってくれるから、
毎年サンタクロースを待ち続けます。
これがもし、
「ちょっと今年は気分が乗らないから」
とかいう理由でサンタクロースが来なかったら、
完全に子供たちからも総スカンをくらいます(笑)
■別け隔てなく、公平。
サンタクロースは、
老若男女誰にでも来てくれます。
そして誰にでも公平に幸せを分けてくれます。
サンタクロースがもし、
「お前はあんまり好きじゃないから、バイバイ(^_^)/~」
とか言っていたら、ドン引きします(笑)
どんな人に対しても公平で、
差別がない接し方。
これも人を惹きつける魅力の一つですね。
■常に、笑顔。
ムスッとしたサンタクロースは見たことがありません。
白ひげをたたえたその顔は、
いつも笑顔。
笑顔の人の周りには、
幸せが集まり、そして人が集まります。
■ちょっとだけ、不思議。
サンタクロースって、
やっぱりちょっと不思議ですよね。
どこに住んでるの?
なんでそんな服装なの?
トナカイとソリはなぜ空を飛べるの?
なんでちょっと小太りなの(笑)?
なーんかちょっと、不思議めいてますよね。
この「ちょっとだけ、不思議」
ってところが、魅力になるんですよね。
サンタクロースに限らず、
ちょっとだけ不思議さを漂わせる、
良い意味でなにかヒミツを持っているような人って、
独特の魅力があります。
そんな不思議な魅力も、
人を惹きつける要素の一つですね。
いかがでしょうか?
そんな魅力を持った人が全員、
もしかしたらサンタクロースなのかも知れませんね。
それでは、素敵なクリスマスを!!
タケ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★つながるオフィス 「パズル」 はコチラ!★
パズル芝浦 http://www.scs-puzzle.com
パズル一番町 http://www.scs-puzzle.com/ichibancho/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 発 行 人 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Puzzle JAPAN Project! ~人と人、シゴトとシゴトをつなげよう!
小川 猛志(タケ) Takeshi Ogawa
Mail ogatake1975@gmail.com
Face Book https://www.facebook.com/ogatake1975
Twitter http://twitter.com/ogatake1975
blog http://ameblo.jp/ogatake1975/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/