![伊東 なおみ](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/ll/1324383445.jpg)
- 伊東 なおみ
- ILSランゲージスクール 英語講師および日本語教師
- 東京都
- 英語講師および日本語教師
みなさん、こんにちは!
今日はTOEIC(R)初中級基礎単語の第51回目です。
単語は、毎日の積み重ねが大切です。500点レベルから600点レベルに移行しましたので、若干難しくなりますが、毎回約3~5単語ずつご紹介しますので、毎日コツコツと一緒にがんばりましょう!
こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」(初中級の学習者にはおすすめの本ですので、よろしければ是非ご購入されてみてください。)
中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください。ブログ右欄の「ブログテーマ一覧」からお探しいただけます。
では、第51回目の単語です:
◆duty:「義務;職務;任務;関税;税金」
Time management is the duty of a meeting leader.(時間管理は会議の責任者の義務だ)
You are not allowed to drink when you are on duty.(勤務中はお酒を飲んではいけません)
*on duty: 「勤務中;仕事中」
◆decorate:「装飾する;飾る」 cf. decoration(名詞:飾り)
Let's decorate the room with flowers and balloons!(部屋を花と風船で飾りましょう!)
◆hire:「雇う=employ」;(一時的に)借りる(=rent)」「雇用;使用料;賃金」
We hired a gardener to plant some flowers in our garden.(私たちは庭に花を植えるために庭師を雇った)
We hired a car for a few days.(私たちは2~3日車を借りた)
ネット上には、発音辞書がたくさんあるので、いくつかを以下にリストアップしておきます。
自分のお気に入りを探して、是非勉強の際に活用させてくださいね!
Hope you all enjoy your Golden Week holidays!! See you after the holidays!
■ weblio
■ goo辞書
■ Merriam-Webster
■ Forvo
このコラムに類似したコラム
TOEIC(R)初中級基礎単語169(600点レベル) 伊東 なおみ - 英語講師および日本語教師(2013/12/16 18:30)
TOEIC(R)初中級基礎単語167(600点レベル) 伊東 なおみ - 英語講師および日本語教師(2013/12/13 18:30)
TOEIC(R)初中級基礎単語166(600点レベル) 伊東 なおみ - 英語講師および日本語教師(2013/12/12 18:30)
TOEIC(R)初中級基礎単語165(600点レベル) 伊東 なおみ - 英語講師および日本語教師(2013/12/10 18:30)
TOEIC(R)初中級基礎単語163(600点レベル) 伊東 なおみ - 英語講師および日本語教師(2013/12/07 18:30)