寺崎 芳紀(経営コンサルタント)- コラム「2040年問題①」 - 専門家プロファイル

寺崎 芳紀
介護事業所の開設から運営まで、オールワンでお手伝いいたします

寺崎 芳紀

テラザキ ヨシノリ
( 東京都 / 経営コンサルタント )
株式会社アースソリューション 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.3/6件
サービス:2件
Q&A:12件
コラム:371件
写真:3件
お気軽にお問い合わせください
03-5858-9916
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

2040年問題①

- good

2020-05-15 08:00

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。


今回は介護における「2040年問題」について取り上げたいと思います。


前回2018年、その前の2015年の改定では「2025年問題」が取り上げられました。

これは、「団塊の世代が後期高齢者に突入する」ことを意味し、高齢者急増が大いに予想されることから、それに備えなくてはならないと言われていました。


今年は2020年。まだ5年ありますが、2025年問題については消費増税をしたことで、一応の目星をつけたと言われています。

消費増税は2013年に成立した「社会保障と税の一体改革関連法案」において、消費税は社会保障に全額使われることを条件に増税をした、という格好です。2度の延期がありましたが、2019年10月に増税がスタートし、一定の道筋が立ったと見ています(そんな中で、新型コロナの問題が発生してしまいましたが)。


2025年問題がひと段落(?)したあとは、「2040年問題」です。


人口ピラミッドによれば、2010年の団塊ジュニア世代(1971年~74年)の人口が約886万人となっています。この年代は今40代後半で、今の日本経済の屋台骨を支える年代です。


この方たちが65歳以上となるのが、2040年。

人口は確実に減っています。いわゆる現役世代(働き手)が減ってくる中で、高齢者はますます増える。

ですので、少ない現役世代で多くの高齢者を支えていく、こんな世の中になっていうというわけです。おれは、前々から言われていることであります。


団塊ジュニア世代が高齢者となっていくだけでなく、もっとすごいのが85歳以上高齢者が1千万人時代になる、ということ。この年代は特に介護ニーズが高く、老人ホームに入居する方の平均年齢は85歳前後と言われています。


2025年問題など目じゃない位、大きな大きな問題です。


これは、介護の担い手を真剣に増やしていかなくては、絶対に成り立っていきません。


この続きは、次回。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真