千田 純子(獣医)- Q&A回答「柴犬の食事、食器守り、シャンプー嫌いからの攻撃性」 - 専門家プロファイル

千田 純子
科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。

千田 純子

センダ ジュンコ
( 千葉県 / 獣医 )
ペット行動コンサルタントSENDA 
Q&A回答への評価:
4.5/82件
サービス:6件
Q&A:329件
コラム:14件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
080-4002-8745
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

犬が唸り、本気で噛んできます

2014/05/31 15:15

飼い始めて5年になる柴犬のオスがいます。外飼いです。飼い始めたときからあったのですが、一時なくなったので治ったのかと思ったらまた唸り本気噛みをしてくるようになりました。
1 ご飯をあげるときに唸り、食べ始めると吠える。人がいなくなれば吠えなくなる
2 ご飯をあげ食べた後、近づくと唸る
3 遊んでてもたまに唸ったり本気噛みをする事がある
4 ジャンプーをしているときに唸り、足を洗おうとすると本気噛みをしてくる
5 毎日散歩に連れて行ってもらっている祖父が近づくと吠える

水が嫌いなようなので嫌がるのは仕方がないと思いますが洗わないわけにもいかないので困っています。
また、もし唸ったり本気噛みをされたときはどうすればいいでしょうか。怒ったり叩いたりしてはいけないと良く聞きますが、ついかっとなって良く怒ってしまいます。

アドバイスをお願いします。

桃漢さん ( 東京都 / 女性 / 18歳 )

柴犬の食事、食器守り、シャンプー嫌いからの攻撃性

2014/05/31 18:09

柴犬でなくても食事を守っての攻撃性はありますが、シャンプー嫌いで噛み付いてくるのは柴犬はとても多いようです。

食器守りなどは、犬が自分の物を取られるのが怖くて噛み付いてきます。犬から何かを取る時は必ず何かご褒美と交換するようにしてください。食器にフードが入っていても入っていなくても、何かご褒美(食べ物が良いでしょう)と交換してください。タイミングが悪いと上手く行かない場合もありますので、専門家に直接指導してもらった方が良いでしょう。叱ったり、叩いたりして、恐怖心を感じさせると犬の恐怖心が高まり、攻撃行動が悪化する場合があります。

柴犬は水が嫌いな子が多いので、生後4ヶ月まで(社会化期)にシャンプーに優しく徐々に馴らしていく必要があります。5歳から馴らすのはかなりの技術が必要なので、口輪やエリザベスカラーをして、噛まれないようにしてからするしかないでしょう。口輪も無理矢理装着していると、口輪を見ると噛み付いてくるようになるので、専門家からの指導が必要です。自分でせず、プロのトリマーさんやトレーナーさんにシャンプーを頼むことも検討してください。

攻撃性については、素人判断で直そうとすると悪化する場合もあり、専門家に来た時にはかなり悪化していて、直すのに時間も費用も技術もかかる状態になっていることがあります。気がついて、すぐに専門家に相談しておくと、簡単に解決するような場合でも、最初に面倒だと思って対処しないと、長引かせたり、悪化させてしまうケースが多いように感じます。最後には安楽死や放棄という場合もあったり、老犬になって病気になっても、その攻撃性のために治療を満足にできないケースもあります。

自分でどうにかしようとせず、大きな怪我をする前に、なるべく早く、専門家に相談することをお勧めします。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真