経歴
大阪府立大学農学部獣医学科獣医薬理学講座 修士課程修了
千田アニマルクリニック・ペット行動コンサルタントSENDA
専門学校ちば愛犬動物フラワー学園 非常勤講師
ペットドッグ認定トレーナー(CPDT-KA)
バッチ財団登録プラクティショナー
バッチ財団登録アニマルプラクティショナー
JAHA 認定CAPPパートナーズ
J-HABS マスターインストラクター
ひきこもり支援相談士
認定心理士
- 1998年~2014年
-
しつけ教室
ペットショップ3カ所・動物病院でしつけ教室
- 2006年~2014年
-
専門学校講師
専門学校ちば愛犬動物フラワー学園の非常勤講師として
「イヌの健康管理学」「イヌの行動学」
「問題行動とアニマルセラピー」
- 2009年~2014年
-
バッチ財団登録アニマルプラクティショナー
バッチ財団登録プラクティショナーを2005年に取得した後、バッチセンターに活動が認められ、アニマルプラクティショナーに登録されました。その後、「犬と猫の心を癒すバッチフラワー」を執筆し、バッチセンター認定の講座を開催しています。
- 2012年
-
「犬と猫の心を癒すバッチフラワー」出版
バッチフラワーレメディを用いて、ペットの犬や猫のストレスを軽減し、問題行動を改善したり、自己回復力を向上させることによって、人と暮らしやすくなる方法を提案しています。
- 2004年~2014年
-
老人福祉施設でのセラピー活動
JAHAのCAPP活動に属し、愛犬のラブラドール、パピヨン、ヨークシャーテリア、猫2匹で老人福祉施設、病院などで動物介在活動をしています。当しつけ教室の経験者の中から、セラピー活動に興味を持ち、一緒に活動されている方達もたくさんいらっしゃいます。CAPP認定パートナーズ取得
- 2012年~2014年
-
犬と猫の心を癒すバッチフラワー講座
各地でペットと飼い主のためのバッチフラワー講座を開催しています。東京(世田谷区・自由が丘)・大阪。名古屋・広島・
- 2015年
-
千葉県動物愛護推進員
【動物愛護推進員】とは、都道府県知事から、地域における犬、猫等の動物の愛護の推進に熱意と識見を有すると認められ、動物愛護推進員に委嘱された人です。千葉県には70名の方がいらっしゃいます。
動物愛護や適性飼養の重要性についての啓発や避妊去勢に関する助言、譲渡の斡旋や支援、県が行う動物愛護行政への協力、災害時に県が行う動物保護等の施策への協力を役割としています。
- 2009年~2014年
-
バッチ国際教育プログラム PTT講師
バッチホリスティック研究会からバッチ国際教育プログラム レベル1の千葉県担当のPTT講師を任命されていました。
実績
ペットショップ3カ所、動物病院でしつけ教室・保育園・問題行動コンサルテーション運営/ペットの問題行動についてのセミナー開催/専門学校ちば愛犬動物フラワー学園 非常勤講師/バッチ財団登録アニマルプラクティショナー/ペットドッグ認定パートナーズCPDTーKA/JAHA認定CAPP認定パートナーズ
- しつけ教室
- 1998年から飼い主に教えるしつけ教室は開催しています。亜セラピー犬育成の経験を生かしたトレーニングをしています。今まで指導したワンちゃん達は2,000頭以上です。2頭目、3頭のワンちゃんで当しつけ教室に参加される飼い主さんも多く、ご家族ぐるみ、ワンちゃんの一生涯を通してのおつきあいをしています。
- 問題行動コンサルテーション
- 犬や猫の噛みつきや吠え、トイレの失敗など、飼い主さんの気になる行動を改善していきます。人や犬に対する攻撃性や近所からクレームになった無駄吠えなど、あきらめていた問題もバッチフラワーや飼い主さんの考え方を変えていただくことで解決することができます。
- ペットのためのバッチフラワーコンサルテーション
- バッチフラワーレメディーを使ってペットの気持ちや精神状態を改善することによって、免疫力を回復したり、問題行動の改善を目指します。ペットのストレスを改善することができます。
- 動物保護指導センターでの譲渡ボランティア活動
- 収容された動物の取り扱い、飼育方法、問題行動について、スタッフからの相談にアドバイスをしています。主に猫の攻撃性や子犬の社会化の育て方など、里親希望者さんへの猫の飼い方の話などで参加させていただいています。
- バッチフラワー・コンサルテーション
- 日頃の人間関係や仕事、家庭、子育てのストレスからの困った感情や心に振り回されないように、バッチフラワーを使ってストレスに対処するお手伝いをいたします。ご本人だけでなく、お子様の不登校や、ひきこもり、うつなど、ご家族のご相談にも応じています。ご本人がいらっしゃらなくても、ご相談ください。