上津原 章(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「投資信託との付き合い方と気持ち」 - 専門家プロファイル

上津原 章
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

上津原 章

ウエツハラ アキラ
( 山口県 / ファイナンシャルプランナー )
上津原マネークリニック お客様相談室長
Q&A回答への評価:
4.6/336件
サービス:2件
Q&A:943件
コラム:462件
写真:9件
お気軽にお問い合わせください
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

投資信託積立の運用方法

マネー 投資相談 2009/08/26 09:59

はじめまして。
夫・妻42歳 中学生と小学生の子どもの4人家族です。
数年前から投資信託(インデックス)の積立をしています。
夫:日本株4万   妻:日本株3万
  外国株2万     外国株2万 
  外国債4万     外国債3万  です。
年に1度リバランスを行い(売らずに買う額を変えています)、自分で思うポートフォリオに近づけようとしていますが、
まだまだ、定期預金の割合が大きいです。

景気低迷などで、ずいぶん資産が目減りしていますが、なんとか心乱さずに続けてきました。今までは積立することだけを考えてきましたが、今後、少しずつ景気が良くなり、資産が増えた場合どんな運用をしたらいいのかで迷っています。

このまま、当面必要が無いお金なら続けたほうがいいのか、
それとも、ある程度いったら、株のように利益を確定しておいたほうが良いのでしょうか?(個人のリスク許容度にもよるとは思いますが)
現在は40代なので、多少目減りしても時間が解決するかも?などと前向きに考えられますが、60代、70代でこの余裕があるのか少し不安です。

長期投資の運用方法を教えてください。投資信託を売るときは、お金が必要になったときと運用方針・成績に疑問があるときだけでいいのでしょうか。よろしくお願いします。

あき99さん ( 群馬県 / 女性 / 41歳 )

上津原 章 専門家

上津原 章
ファイナンシャルプランナー

1 good

投資信託との付き合い方と気持ち

2009/08/26 10:56
( 5 .0)

あき99さんへ
こんにちは。ファイナンシャルプランナーの上津原と申します。

分散投資の考え方、ポートフォリオのつくり方、いろいろと悩むところです。実際にチャレンジされているからこそいろいろと思われているところがあるのだと思います。

定期預金の割合が大きいことは、それだけとっさの時に使えるお金が多いということでもあります。収入が減少した時に取り崩したり、投資信託が下落した時に追加投資したりするお金として使われるとよいでしょう。

資産がふえた時についてですが、
毎月の積立額を変えるリバランスも有効です。子どもさんの学資確保のために売却するのもリバランスと同じような効果があります。気持ちの面では平常心を保つことがポイントになるようです。

老後資金を含めて長い目で考えれば、60歳代、70歳代でいくらお金が残ればよいかを考えたリスクをとり過ぎない資産運用になると思われます。ライフプランに基づいた長期的な資金繰り表を作りながら、必要な運用利回りについて考えられるのも有効です。
ふやすことと同時に、お金の使いみちを考えられることをおすすめします。

分からない点や気になることがございましたらお聞かせください。

評価・お礼

あき99 さん

回答ありがとうございます。
ご回答にある「毎月の積立額を減らす」という考え方も、わかっているようで忘れていました。老後資金として積み立てていますが、少しずつリスクを減らすことも考えていきたいと思います。同時に使う楽しみも大事ですよね。ありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真