上津原 章(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「手取り収入と働き方」 - 専門家プロファイル

上津原 章
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

上津原 章

ウエツハラ アキラ
( 山口県 / ファイナンシャルプランナー )
上津原マネークリニック お客様相談室長
Q&A回答への評価:
4.6/336件
サービス:2件
Q&A:943件
コラム:474件
写真:9件
お気軽にお問い合わせください
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

全く無知で・・・

マネー 税金 2008/09/11 21:25

41才で医療事務を勉強しこの4月から午後パートで働いています。時給\900で月6万位の収入です。先日欠員が出る為正社員にならないかと言われました。でも冬場の帰宅は8時近い事もあり、小学生の子供を待たす事がネックだと伝えるとフルパートでもOKだと言われました。フルパートでも扶養を外れます。夫の扶養を外れると私も税金を支払うし夫の場合収入は変わらないのに扶養数が減る為、支払う税金も増えますよね?それでもやはりフルパートより(12万位)正社(基本14万+手当)で働く方が得策ですか。正社だと手取りはどれ位になるのでしょうか。私が正社員で稼ぎ一家の収入が増えても
夫名義の住宅控除とか減らされるような事はありませんか。

ママ17さん

上津原 章 専門家

上津原 章
ファイナンシャルプランナー

- good

手取り収入と働き方

2008/09/11 22:52

ママ17さんへ
こんばんは。ファイナンシャルプランナーの上津原です。

働くことと子育てとの両立、悩む所ですね。

手取りの面で考えてみると、社会保険のことも考慮に入れても正社員の方が手取りが多くなるでしょう。それと、パートと正社員とでボーナスが違ってくるのではないでしょうか。

ご主人の住宅ローン控除には一切影響はありません。

ご主人の扶養控除ですが、実際に税金が増えるのは、なくなった扶養控除×税率になります。
配偶者特別控除が全てなくなったとしても、所得税率10%、住民税率10%とすると、
所得税 38万円×10%=3.8万円
住民税 33万円×10%=3.3万円 となります。

医療事務となると月初めは忙しくなりますので、特にそのときはご主人に協力してもらうことも出てくるかもしれませんね。ご家族での役割分担をどうするかも大事になってきます。それと、子どもさんは何歳でしょうか。もし家庭科を習う程度の年齢であれば、曲がりなりにも自分で出来ることもふえてくると思います。

うまくいくといいですね。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真