上津原 章(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「手元の資金があることの安心感も大事。」 - 専門家プロファイル

上津原 章
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

上津原 章

ウエツハラ アキラ
( 山口県 / ファイナンシャルプランナー )
上津原マネークリニック お客様相談室長
Q&A回答への評価:
4.6/336件
サービス:2件
Q&A:943件
コラム:465件
写真:9件
お気軽にお問い合わせください
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

繰り上げ返済すべきですか?

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/11/30 20:43

保険が満期となり100万円が戻ってくるのですが
繰り上げ返済に充てるべきか否か悩んでいます。

フラット35で2200万借り、まだ3年目です。
貯金は50万円程で月3万円程貯められる時もあれば
若干赤字になる月もあるような状況です。

何かあった場合に備えて
手元にお金を残しておいた方が良いと考えていますが
いかがでしょうか?

よろしくお願いします。

まさっちさん ( 千葉県 / 男性 / 33歳 )

上津原 章 専門家

上津原 章
ファイナンシャルプランナー

- good

手元の資金があることの安心感も大事。

2010/12/01 09:29
( 5 .0)

まさっちさんへ

こんにちは。上津原マネークリニックの上津原と申します。

まだまだ住宅ローンの残高が多くあるので、ご負担に感じておられるようですね。

ご家族構成や収入などの家計の状況をお聞きしておりませんが、できる範囲でお話いたします。

返済を始めてから3年目とのことですが、何年返済の3年目でしょうか。返済期間によって、何かあったときの家計に与える影響が変わってきますので気にかかるところです。

50万円の貯蓄ですが、まさっちさんにとって何かあったときに心配に感じられる金額のようですね。まずは、その後心配がなくなる程度の金額まで、手元にお金を残しておいたほうが良いと思われます。

評価・お礼

まさっち さん

2010/12/01 21:41

回答いただきありがとうございます。
大変参考になりました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真