上津原 章(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「今からできること」 - 専門家プロファイル

上津原 章
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

上津原 章

ウエツハラ アキラ
( 山口県 / ファイナンシャルプランナー )
上津原マネークリニック お客様相談室長
Q&A回答への評価:
4.6/336件
サービス:2件
Q&A:943件
コラム:465件
写真:9件
お気軽にお問い合わせください
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

住宅購入の為に今からできることは?

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/11/08 14:30

まだ先の話ですが住宅購入を考えております。

家族構成 夫(30歳) 私(28歳)(第二子妊娠中) 息子(1歳半)

収入 夫(自営(一人親方)) 月20万程度 年収250万(若干上がる予定)
   私(正社員 事務 勤続7年) 月手取18万 ボーナス年50万 年収310万

現在の家賃は6万8千(駐車場込)で1LDKに住んでいます。
私は第二子を妊娠中で来年の5月に出産予定です。
産休育休を取得し、早めに復帰する予定です(12月予定)
仕事はこれからもずっと続けるつもりです。
今は毎月7万程貯蓄しています。ボーナスはほとんど全額貯蓄です。

貯蓄は少なく現在で100万ほどです。
子供へは別に学資保険で満期120万(月5000円)と子供手当を全額貯蓄しています。
二人目も同じようにします。
子供は二人で最後にするつもりです。

夫が私の実家の稼業を継ぐような形で一人親方になりました。
まだ見習いなので日給1万ですが、職人になれば日給1万4千にはなります。

上の子が小学校になるまでに家を購入したいと思っています。
自営は住宅のローンが厳しいと聞いています。
私の割合が増えてもかまいませんのでいくらくらいなら
住宅ローンが組めるでしょうか?
一戸建ては無理でしょうか?

心配なのは夫の親が夫名義で消費者金融に現在100万の借金があることです。
これは夫の親が現在も月3万の返済をしており、私たちには負担はありません。
が、1、2回程3日程の延滞があります。(再三注意しているのですが)
あと夫の実家は皆10年前に自己破産しています。
夫だけ自己破産は免れました。
また私も車のローンがあと130万残っており毎月2万5千返済しています。
車は軽自動車1台です。

今から貯蓄も頑張りますが、ほかにもできることはありますでしょうか?
自営でも住宅ローンが通りやすくするにはどうしたらいいでしょうか?

yukina705さん ( 福岡県 / 女性 / 28歳 )

上津原 章 専門家

上津原 章
ファイナンシャルプランナー

- good

今からできること

2010/11/09 09:58
( 5 .0)

yukina705さんへ
おはようございます。九州・山口のファイナンシャルプランナー、上津原と申します。
マイホームの夢、かなえたいところですね。

自営業は住宅ローンを組むことがサラリーマンと比べ厳しいといわれますが、自営業に理解のある金融機関もあります。まずは、yukina705さんのご実家が普段取引をされている銀行に相談するのが良いかと存じます。まだ先のことであっても、親身に相談に応じてくれると思います。

マイホームのご予定から考えると、もろもろの段取りから考えても、あと4年程度あると思われます。
拝見する範囲だと、消費者金融の借入、車のローンは完済しておくに越したことはありません。借りたお金の返済が滞ると願いをかなえるのが先送りになってしまいます。返済履歴は3年程度は金融機関がチェックするものと考えておくとよいでしょう。公共料金の支払いの遅れを気にされる金融機関もありますので、できることなら、普通預金残高は定期的な支払いの2か月分残しておくことをお勧めします。

福岡県のどちらにお住まいでしょうか。
地域によって、どのような家に住みたいかによって、ご予算も違ってきます。となると、一戸建てを立てるために必要な努力の度合いも変わってきます。
仮に3000万円を借りて、金利2.65%、35年返済の場合、毎月の返済額はおよそ11万円になります。

家を建てることで、家族とのかかわりが変わってくることもあります。いろいろなお気持ちもあろうかと存じますが、yukina705さんとご主人のそれぞれのご家族ともご相談されることもお勧めいたします。

気になること、お聞かせください。

評価・お礼

yukina705 さん

2010/11/09 11:09

ありがとうございます!
自営に理解のある金融期間があると聞いて嬉しかったです!
福岡は南区に住んでおります。少し家賃が高い地域なのですが
若干狭い建売一戸建て(庭無し、3LDK)で2400万で見かけました。
頭金をどのくらい貯めたら手が届きそうでしょうか??
あと借金のほうは住宅ローンを組むまでには完済できるように頑張ります。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真