宮崎 佐智子(自分整理ナビゲーター)- コラム「他人と比較していませんか?」 - 専門家プロファイル

宮崎 佐智子
女性の人生をよりよくする「心とモノ」の片づけコンサルタント

宮崎 佐智子

ミヤザキ サチコ
( 福岡県 / 自分整理ナビゲーター )
ライフスタイルコーディネート ソートフル 代表
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:3,572件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0120-143-173
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

他人と比較していませんか?

- good

片付け・整理収納 利き脳タイプ別お片付け 2015-11-12 23:07
こんにちは
いつもありがとうございます。
自分整理®カウンセラーの宮崎佐智子です。



「他人と比較してはいけない。
ほんのわずかでも、できている部分を見つけ、
それに気づかせることが重要だ。」
(アルフレッド・アドラー 
人生に革命が起きる100の言葉 より)

「片付けができない」
と思っている、感じている方は
誰かと比較して、そう感じているのでしょうか。
それとも、自分の中で、「できない」と
思い込んでいるのでしょうか。

いずれにしても、人それぞれ
ゴールは違います。

Aさんは、スタイリッシュなモデルルームのように
スッキリとした生活感のない空間を目指していると
します。

Bさんは、多少雑然としていても、
心地いいものをたくさん置きたい。
心温まるもので囲まれていたい。

としたら・・・・
比較しようとしても、しようがありませんよね。

それぞれのゴールに向かって
できている部分は、ありますよね。

ほんのちょっとのことかもしれないけど、
できている部分があるのなら、
それは、自分自身、認めてあげることが
大事です。

片付けができない、と言っても、
全くできないわけではないですよね。

食器棚だけは、めちゃめちゃスッキリしている。
という人もいるでしょう。

洋服の畳み方は任せて!という人もいるでしょう。

靴の収納は自信がある、という方もいるでしょう。

どこか一か所、一つでもできていたら、
「片付けができない」 では、ないんですよ。

できる部分を認めてあげましょう。

「できるとこ探し」をしてみましょう。



プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム