竹内 和美
タケウチ カズミ大学か専門学校か
キャリア・仕事 キャリアプラン 2021/07/07 22:03高校2年生です。
そろそろ進路を提出しないといけないんですが、大学と専門学校はどちらがいいですか???
何をやりたいかとかはまだ考えていないんですが、とりあえずどっちか決めたいと思ってて。
とりあえず自分は文系かなとは思っているんですが。
よろしくお願いします。
nekoneko0000さん ( 東京都 / 女性 / 17歳 )
自分は何をしたいか?を考えてから選びましょう
nekoneko0000さん 初めまして。
竹内和美です。
高校2年生で進路を決めるのは、迷いますね。
大学は、より高度の情報や知識を広範囲に学ぶ場所です。
特に2年生までは、その傾向が高い大学が多く見られます。
専門学校は、より専門性の高い情報や知識、学校によっては、技術を学ぶことができる場所です。
nekoneko0000さんは、自分が学び終わって社会に出る時、何かしたいこと、何ができるかを考えたことはありますか?
社会に出る時は、これまでの進学とは違って、役に立つ人はすぐにチャンスをつかむことができますが、役に立たない人、つまり仕事に取り組むのにふさわしい知識や情報、自分の考えを持たない人は、まず、会社に入ってから学習して、成長することで周りの信用を得てからでなければチャンスが与えられません。
高校生の進路は、道が3つに分かれます。
一つは、就職、
一つは、大学、
一つは専門学校。
どれを選ぶにしても、自分が社会に出て、どう活躍したいかを想像してみてから
決めると良いと思います。
自分がしたいことは何か?
具体的な仕事でイメージしたり、例えば、人の笑顔を見たいから、人と接する仕事に就きたい
というような曖昧なものでも構いません。
曖昧に想像できたら、具体的にどういう仕事があるかと結び付けて、
そのために何を学ぶかを決められると、明確になると思います。
一度、じっくり自分と向き合ってみてくださいね。