寺岡 孝(お金と住まいの専門家)- Q&A回答「中古住宅の購入」 - 専門家プロファイル

寺岡 孝
「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

寺岡 孝

テラオカ タカシ
( 東京都 / お金と住まいの専門家 )
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.4/521件
サービス:11件
Q&A:1,135件
コラム:2,260件
写真:48件
お気軽にお問い合わせください
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
スマートフォンでも見れるホームページはこちら(※外部サイトへのリンクです)
スマホ対応HP

軽量鉄骨造 中古住宅購入に関しての注意点

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/02/10 00:29

宜しくお願いいたします。
以前中古住宅購入に関しての注意点を質問し様々な回答を頂き参考になりました。
今回は軽量鉄骨住宅築25年の物件についてですが・・・
内装などはフルリフォームされ外観もきれいです。建坪は約39坪。
心配なのは やはり耐久年数(40年と聞いてはいますが)
税制軽減の対象となるのか・・また対象外の場合自分で対象となる様な
耐震補強のリフォームをした場合いくらかかるのか?その必要性を判断するには
どこを頼ったらよいのか・・と言う点です。
ですが素人考えなのでなにか見落としがあれば含めてアドバイス
頂ければと思います。宜しくお願い致します。

あすぐちさん ( 神奈川県 / 女性 / 40歳 )

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
建築プロデューサー

2 good

中古住宅の購入

2009/02/12 02:25

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

ご質問の件ですが、既に物件の申込があったそうで残念ですね。

軽鉄の建物ですと、おそらくハウスメーカーの建物ですから、そのメーカーに問い合わせをして建物の点検を行ってもらうことです。

例えば、何らかのメンテ工事を行うとメーカーの保証が付く場合もあります。
そう考えると、購入後のアフターサービス面では安心感はあるでしょう。

また、耐用年数に関しては法定耐用年数は60年のはずです。
賃貸用の場合は減価償却に関しては27年で計算するということになっています。
あるメーカーによっては100年なんて言っている会社もありますので、耐用年数に関しては一概にはいえないでしょう。
ご心配であれば耐震診断をされることをお勧めします。

どんな建物でも経年変化に伴ない劣化はするものです。
小まめに手をいれることでその住まいは長持ちしますから、新築でも中古でも住まい手がきちんと対処することが必要でしょう。


以上、ご参考になれば幸いです。

詳しい説明が必要でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。

***住まいづくりを中立的立場でサポート!! 詳しくはこちら


*不動産購入&住宅建築サポート受付中!   詳しくはこちら
***お申込はコチラ



***Home`s 注文住宅


***マンションってどうよ?




***住宅ローンの審査基準

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真