寺岡 孝(お金と住まいの専門家)- Q&A回答「賃貸併用住宅」 - 専門家プロファイル

寺岡 孝
「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

寺岡 孝

テラオカ タカシ
( 東京都 / お金と住まいの専門家 )
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.4/521件
サービス:11件
Q&A:1,135件
コラム:2,260件
写真:48件
お気軽にお問い合わせください
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
スマートフォンでも見れるホームページはこちら(※外部サイトへのリンクです)
スマホ対応HP

賃貸併用住宅の住宅ローン減税について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/12/28 22:47

30坪ほどの土地を探して、3F建ての賃貸併用住宅を建てようと思っています。
賃貸部分を1,2Fにして、3Fを自宅にしようという計画なのですが、そうなると、”延べ床面積の1/2以上が自宅”という条件をが危うく、住宅ローン減税および固定資産税の軽減措置が受けられないかもしれません。

将来、両親との同居もあり得ると思うので、2F(2LDKを考えています)との2世帯も視野には入れているのですが、具体的には予定はありません。

こういった場合、2Fの扱いをどうにかすることによって、”延べ床面積の1/2以上が自宅”という条件を満たすことはできないものでしょうか?

yukamorさん ( 東京都 / 女性 / 30歳 )

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
建築プロデューサー

- good

賃貸併用住宅

2008/12/29 10:22

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

ご質問の件ですが、税金の前に、建築の法的観点からご希望のような建物が建てられるかどうかを先に検討しておくことが必要です。
特に賃貸があると、法的に色々な規制があるため、思った通りのものが建築できない場合もあります。

また、ローン控除を受けるには、住民票の移動等そこに居住したことを証明できるものを求められますので、そういった条件をクリアーできるかも検討しなくてはなりません。

こうした点を踏まえてから、ローン控除に該当できる設計を考えてみてはと思います。

詳細は管轄の税務署に確認されてから、計画をされることをお勧めします。


以上、ご参考になれば幸いです。

詳しい説明が必要でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。


***住まいづくりを中立的立場でサポート!! 詳しくはこちら


*不動産購入&住宅建築サポート受付中!   詳しくはこちら


***Home`s 注文住宅


***マンションってどうよ?

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真