寺岡 孝(お金と住まいの専門家)- Q&A回答「無垢材と集成材」 - 専門家プロファイル

寺岡 孝
「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

寺岡 孝

テラオカ タカシ
( 東京都 / お金と住まいの専門家 )
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.4/521件
サービス:11件
Q&A:1,135件
コラム:2,260件
写真:48件
お気軽にお問い合わせください
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
スマートフォンでも見れるホームページはこちら(※外部サイトへのリンクです)
スマホ対応HP

無垢材よりも集成材の方が優れているのか?

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/10/05 17:27

はじめまして、最近、家づくりの勉強中なのですが、ひとつお聞かせ下さい。
ハウスメーカーでは最近は殆ど集成材が使われ、金物で接合されているようです。私は、自然保護の観点からも、日本の林業を再生する意味でも、できれば昔の様に地元の無垢の木を使った家づくりをするべきだと思うのですが、メーカーに言わせると、無垢の木は狂い易く強度が安定していないとのこと。集成材は狂いがなく、強度も無垢の木の1.5倍あるので、これからは集成材の方が絶対いいというお話でした。やはり無垢の木よりも集成材の方が優れているのでしょうか?

ガリレオさん ( 埼玉県 / 男性 / 43歳 )

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
建築プロデューサー

3 good

無垢材と集成材

2008/10/06 11:02

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

ご質問の件ですが、構造材としての安定性や建築コスト、後々の瑕疵担保責任などを考えると、どうしても集成材を使用することが多いかと思います。

無垢材に関しては、どうしても含水率等の問題で現状では変形が起きてしまい、施工品質のばらつきがあります。
しかしながら、集成材の方は加工等により含水率を15%以下にできたり、収縮や変形、割れなどが起き難いものが確保できます。
そういった点から、施主や施工者からもメリットがあるため利用されているわけでしょう。

決して無垢材が悪いということではありませんが、きちんと乾燥され、建築に適した材料として確保することは難しい時代です。
ですから、双方の良し悪しを理解され、どれを採用されるかはご自身の判断かと思われます。

以上、ご参考になれば幸いです。

詳しい説明が必要でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。


***住まいづくりを中立的立場でサポート!! 詳しくはこちら


*不動産購入&住宅建築サポート受付中!   詳しくはこちら


***Home`s 注文住宅

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真