寺岡 孝(お金と住まいの専門家)- Q&A回答「建替と引越時期」 - 専門家プロファイル

寺岡 孝
「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

寺岡 孝

テラオカ タカシ
( 東京都 / お金と住まいの専門家 )
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.4/521件
サービス:22件
Q&A:1,135件
コラム:2,259件
写真:48件
お気軽にお問い合わせください
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
スマートフォンでも見れるホームページはこちら(※外部サイトへのリンクです)
スマホ対応HP

建て替えと引っ越しについて(資金、時期)

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/06/14 11:52

住宅の建て替え時期と、現在の住まいの引越しについて相談させてください。

主人(30歳男、年収400万)
私(30歳女、年収280万)※妊娠中、8月より産休

現在の住まいは賃貸で、家賃(駐車場・共益費込)105,000円、今年9月に更新予定(更新料23万)です。

近い将来には主人の実家を建て替えて引っ越す予定です。
(主人の両親は、向かいに建つ祖母の家に引っ越します)
頭金は今の時点で自己資金で1,000万程、親からの援助で500万程になると思います。
引越しなどの諸経費も全て含め、3,000万円の住宅を購入予定です。

次のようなことで悩んでいます。
・住宅ローンの返済に苦しまない購入価格であるか
・私が出産後も仕事を続けられるか不安なので、主人の収入だけで生活が可能か
・もう少し資金を貯めてから建てた方が良いか
・資金を貯める場合、今の家を更新するのが良いか、それとも安い家賃の家に引っ越すべきか

ご相談に乗っていただきたく、お願いいたします。

moominさん ( 京都府 / 女性 / 30歳 )

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
建築プロデューサー

- good

建替と引越時期

2008/06/14 20:10
( 3 .0)

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願い致します。


ご質問の件ですが、まず家賃にかかるの年間経費が約120万円ですと、お二人の収入合算金額の約20%ぐらいでおそらく現状はそれほどではない負担かと思います。
しかしながら、ご主人だけの収入でみると30%が家賃の割合となりかなり負担は大きくなります。これに子供さんにかかる費用が加算されるわけですから、およその想像はつきますよね。

こうしたことから、暫く賃貸住まいをされるのであれば、更新はせず家賃の安いところへ行くべきかもしれません。

仮に今すぐ実家の方に行かれて建替という場合、1500万円をローンで35年で借りることにすると、金利にもよりますが、年間返済額は80万円程度でご主人の収入でもそれほど苦しい感じではないかと思います。
家賃を払うのであれば、建替した方がいいかもしれませんね。

こうなると、3000万円でどの程度のお住まいができるかということです。

家本体の他に、どれだけの費用がかかるかは現状がわからないとなんとも言えませんが、

一般的にその他の工事費等として、

解体工事
屋外給排水工事
ガス工事
冷暖房工事
外構工事(門、塀、駐車場などを作る)
インテリア費(カーテン、照明等)

など、これらは家の大きさが決まっていれば、大体一定の金額がかかります。

その他に

建物の登記費用
ローンの手続費用
印紙代

などがかかります。

これらはどんな家を建ててもかかる費用です。

で、これらの費用を合計して予算の3000万円の金額から差引けば、家本体にかけられる金額がわかります。


例えば、上記に羅列した費用が600万円かかれば、本体の予算は2400万円となります。
坪単価70万円の住宅会社の建物ですと、約34坪の家ができるという感じです。


今度どうしたらいいかは、ご家族でよく検討されてからことを進めて下さいね。

以上、ご参考になれば幸いです。

詳しいご説明が必要でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。

評価・お礼

moomin さん

現在見積もりをとっている業者が
提示している本体価格とほぼ同じで
安心しました。どうもありがとうございます。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真