寺岡 孝(お金と住まいの専門家)- Q&A回答「高層マンション」 - 専門家プロファイル

寺岡 孝
「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

寺岡 孝

テラオカ タカシ
( 東京都 / お金と住まいの専門家 )
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.4/521件
サービス:26件
Q&A:1,135件
コラム:2,258件
写真:48件
お気軽にお問い合わせください
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
スマートフォンでも見れるホームページはこちら(※外部サイトへのリンクです)
スマホ対応HP

高層マンション

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/03/09 19:27

初めまして
マンションの購入に際して非常に困ったことが起きております。専門家の方のアドバイスをご教授いただきたく、登録させていただきました。
以下に経緯、ご相談させていただきたい点について記載します。

■経緯
・昨年に高層マンションの購入をし、来年に入居予定(現在、建築中)となっています。
・購入時にいろいろな角度から検討し、マンションの19階北側を購入しました。
⇒当初は17階を検討しておりましたがマンション販売 業者より北側の60m先に別なマンションが17階建 で建築予定があること聞いて、眺望を考慮して19階 へ変更し契約しました。

■困っている事
・先週に業者より、北側に建築されるマンションが33階建てになることが決まりそうで”その資料を送る”との連絡がありました。
⇒資料の詳細はまだ見れていませんがWebの情報等を見てみるとほぼ北側いっぱいに建ち眺望、景観が損なわれることは間違いないと判断しています。
高層マンションの眺望を重要視し、高額になる高い階数をわざわざ選択し、契約したのですが全く意味のないものになってしまいました。
損なわれた眺望に今の契約金額を払ってまでそのまま住むのか、手付金を捨ててまで別のマンションを選択するか非常に困っています。

■契約条件
・契約時の重要事項記載事項に周辺環境等の容認事項という記載があります。
⇒契約上は周辺部分に変化があることを了承との文言が入っているのでそれには関しては仕方がないと思っています。

■確認事項
上記契約上は仕方ないとしても購入時に業者より17階建てと言われて階数を変更したにも関わらず全く無意味な変更になってしまったことにどうしても納得できません。業者側へなんらかの要望、解約を求めることは出来ないのでしょうか?

ロバロバさん ( 東京都 / 男性 / 32歳 )

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
建築プロデューサー

- good

高層マンション

2008/03/10 14:27

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

せっかく色々検討した物件だと思いますが、悩ましい問題に直面されたことの心情お察し
致します。


さて、このマンションの購入を決められた最大の要因は何なのかによって、今後の対応も
異なってくる気がします。

購入要因には、駅近とか住んでみたい街・環境、高層階の眺望、通勤通学の利便性など様々な
理由があるかと思います。

ここで、「眺望」を最大の購入要因とするならば、居住後はご自身の意に反する状況となって
しまうので解約という選択肢になってしまうのかもしれません。
逆にこの物件に対して、ローンの支払や長年にわたる生活を引き換えするだけの価値があれば
このままでもいいでしょう。
もし、そうした価値が見出せないのであれば、手付金を放棄してもメリットはあると思います。


では、こうした状況下で業者側のペナルティはどうか?ということですが、重要事項説明書に
容認事項が記載されていると、買主はそれを了解したということになります。
業者側の心情は「わかって契約しているのに今さら…」という感じになりますし、落ち度は
ないように詰めていると思われます。


ただ、重要事項説明の時点で、役所等に33階建の計画が出されていれば、業者は事前に知って
いた訳ですから伝えるべき内容でしょう。
そこで、隣接するマンションの計画がいつ頃役所に出されたのか、またその時どういう規模で
階数などはどの程度かは調べらて、それで業者の方と打合せをされてはいかがかと思います。


ちなみに、高層マンションには将来の修繕や建替、また災害時にはどう向き合うのか疑問視する
声もありますので、長く住むことを踏まえて検討することをお勧めします。


以上、ご参考になれば幸いです。
詳しいご説明が必要でしたらお気軽にお問い合わせ下さい。

宜しくお願い致します。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真