寺岡 孝(お金と住まいの専門家)- Q&A回答「マンション売却」 - 専門家プロファイル

寺岡 孝
「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

寺岡 孝

テラオカ タカシ
( 東京都 / お金と住まいの専門家 )
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.4/521件
サービス:16件
Q&A:1,135件
コラム:2,259件
写真:48件
お気軽にお問い合わせください
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
スマートフォンでも見れるホームページはこちら(※外部サイトへのリンクです)
スマホ対応HP

マンション売却について

住宅・不動産 不動産売買 2012/08/30 00:18

以前、似たようなご質問をしたのですが、一ヶ月程前に、築15年になるマンションの売却依頼をお願いしました。
見学・問い合わせ、共に一件しかなく、担当者からは価格を下げるように進められています。

ただ、周辺の同条件で幾つか売却中マンションの動向からしても、価格を下げたところで来客が望めるか、売れるのかも不安といった感じで、動きがありません…

そこに最近、管理費が値上がりし、子どもの足音や犬の鳴き声でクレームを受けた事もあり、気に入ってたのですが、早く賃貸でも何でも、マンションを出たいと思うようになりました…

いつかの戸建て購入の為に貯蓄してる300万弱が手元にありますが、マンションが売れない限り戸建ても買えないですし、今現在、残債1200万円代のところ、1000万切るまで繰り上げ返済をして、不動産会社に買取ってもらうが早く出る近道でしょうか。


何か良い方法がありましたら、アドバイス宜しくお願いします。

shibagoriさん ( 神奈川県 / 女性 / 34歳 )

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
建築プロデューサー

- good

マンション売却

2012/09/01 01:43
( 5 .0)

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

さて、ご質問の件ですが,不動産の売却を早めるには、まず、きちんとした物件の査定が必要です。
現状から推察するに、査定時の価格が妥当でないために、案内が1件ぐらいしかないなどの状況にはなります。

また、管理費が上がると、ますます売れにくい場合もあります。
特に、ローンを利用する方ですと、月々の支払に目がいくのでローン返済以外の費用がかさむと購入をためらう場合があります。
ですから、その分売値を下げて対応するなどのケースが多くなります。

となると、一気に値崩れを起こす物件もありますが、そこは再査定をして妥当な売値を確認することが必要でしょう。

その後に買い取りするか、継続して売却を進めるかの判断にはなろうかと思います。
尚、売却するにせよ、現在、仲介をしている業者さん以外のところと一度、相談することをお勧めいたしますが、弊社でもご相談には応じますので、宜しければ個別にお問い合わせください。

以上、ご参考になれば幸いです。

尚、個別のご相談や詳しい説明をご希望でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。

アネシスプランニング株式会社
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/

注文住宅購入を契約前からサポート!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/w/c-79903/

マンション・一戸建て内覧会 同行サポート 受付中!
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/free/free/tabid/158/Default.aspx

住宅ローンの個別相談 受付中!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/s/s-3082/

マンション購入&注文住宅建築サポート 受付中!!
詳しくはこちら ⇒ http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/tab6/tabid/60/Default.aspx

評価・お礼

shibagori さん

2012/09/02 00:54

寺岡様

先日は、ご回答ありがとうございました。

値崩れの可能性は考えてませんでした。引越し代や仲介手数料分位のプラスが出ればと思っていましたが、アドバイスの通り、少し価格を見直そうかと思います。

また何かありましたら、宜しくお願いします。ありがとうございました。

寺岡 孝

2012/09/02 10:23

この度は回答に評価をいただき、まことにありがとうございます。

築年数の経過したマンションで管理費などの値上げがあると、居住者の方は毎月の負担が増えるため買い替えなどを検討し、売却する方向になります。
そうなると、一気に売り物件が増えてしまい価格競争の傾向になります。
1物件でも売り急ぎのために値下げされると、その価格がそのマンションの相場になってしまい、今までの高い金額で売却ができ難くなるものです。

往々にしてこうしたケースは何度も見ておりますので、売り時や売却価格を見誤らないようにされることをおススメいたします。

以上、取り急ぎ回答の評価の御礼まで。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真