寺岡 孝(お金と住まいの専門家)- Q&A回答「売却か賃貸に出すか??」 - 専門家プロファイル

寺岡 孝
「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

寺岡 孝

テラオカ タカシ
( 東京都 / お金と住まいの専門家 )
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.4/521件
サービス:16件
Q&A:1,135件
コラム:2,259件
写真:48件
お気軽にお問い合わせください
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
スマートフォンでも見れるホームページはこちら(※外部サイトへのリンクです)
スマホ対応HP

売却か賃貸で悩んでいます。購入金額4280万一戸建てです

住宅・不動産 住宅賃貸 2012/08/10 16:44

地元に帰るつもりはなかったのですが、仕事の都合で、築一年ですが、地元に帰ろうかと思っています。
一戸建て物件を賃貸でだすのがよいか売却した方がよいのか迷っています。都内北区です。
何件か業者の方にみていただいたら、丁度私の家の近くの物件が半年前は4580だったのですが、半年ほど売れ残り4380へと。それが最近また下がり現在4180万になっています。物件を売りに出すとどうしてもその物件と比べられるため、3千万後半で売却になるだろうと言われました。
ローン残高4050万ほどですので、差し引いた額に仲介料を差し引くと、3〜500万ほど手出しをしないといけないと言われました。かき集めれば300はどうにかなると思うのですがさすがに500万はきついのが現状です

それに対して賃貸だと、業者によってかなり差があるのですが12〜20万だと言われました。
もし20万でかせれば、毎月のローンは12万ほどですので、差額の8万から経費を差し引いたくらいの金額は全てローン返済にも回せますので負担も少ないのかなと思えました。ただし、当然物件の価値も年々下がるため売るときにはそれに応じて金額が下がっていることと、売ってお金にしたいときにも借人のつごうで住んでいる人を退去させるのは難しいため次に物件を購入したいと思っても自由がきかないかもしれないという話をききました。また、賃貸で貸してる間の心のストレスであるとか借り手が見つからない間の自己負担であるとか、話を聞くとどちらもどちらかなというのが印象です。

下見にきて説明してくださる方は、仲介業者の方は当然仲介を、賃貸業者の方は当然賃貸を進められてきます。
よろしければニュートラルな情報でアドバイスをくださるとうれしいです。

yoshitatemonoさん ( 東京都 / 男性 / 35歳 )

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
建築プロデューサー

- good

売却か賃貸に出すか??

2012/08/10 23:38

ネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

さて、ご質問の件ですが、売却にしても賃貸に出すにしてもきっちりした金額的な査定をしてみる必要はあります。

築1年前後では、住んでいる物件ですと売る際にはその売値を決めるのは難しいものです。
ただ、転居後も住宅購入を検討される機会があると、この家のローンは返済比率に加味され新規購入の足かせにはなります。
今後、新たに住宅購入をされないのであれば賃貸でもいいかもしれませんが、購入されたい気持ちがあればこの機会に売却されるべきかと思います。

賃貸に出して更新などの時期にタイミングよく売却ができればいいのですが、不動産は簡単には現金化しにくいのでこのあたりをどう考えるによるでしょう。

なかなか判断がしにくい場合には、一度個別にご相談されることをおススメいたします。

以上、ご参考になれば幸いです。

尚、個別のご相談や詳しい説明をご希望でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。

アネシスプランニング株式会社
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/

注文住宅購入を契約前からサポート!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/w/c-79903/

マンション・一戸建て内覧会 同行サポート 受付中!
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/free/free/tabid/158/Default.aspx

住宅ローンの個別相談 受付中!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/s/s-3082/

マンション購入&注文住宅建築サポート 受付中!!
詳しくはこちら ⇒ http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/tab6/tabid/60/Default.aspx

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真