柴田 博壽(税理士)- (30ページ目)Q&A回答へのユーザー評価・お礼コメント一覧 - 専門家プロファイル

柴田 博壽
親身になってあなたの悩みにお応えします。

柴田 博壽

シバタ ヒロヒサ
( 東京都 / 税理士 )
所長
Q&A回答への評価:
4.7/201件
サービス:0件
Q&A:480件
コラム:2件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-6425-7440
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

【専門家Q&A回答へのユーザー評価】

総合評価
4.7/201件
評価分布
(5): [ 151 ]
(4): [ 39 ]
(3): [ 8 ]
(2): [ 3 ]
(1): [ 0 ]

201件中 146~150件目

専門家Q&A回答へのお礼コメント

持分登記と贈与税

  • 2015/06/27 23:09
評価:(5)
早速ご回答いただきましてありがとうございました。 明瞭ですごくよくわかりました。 (続きを読む

youyoumaさん ( 東京都 / 男性 / 35歳 )
柴田 博壽 柴田 博壽
youyoumaさん 税理士の柴田です。 お役に立てたのであれば幸いです。 また、いつでもご相談ください。  柴田博壽税理士事務所  e-mail : shibata-hirohisa@tkcnf.or.jp    (続きを読む
評価:(5)
返すときは特に規定がないのですね。借りるときに発行した書類が返した後も有効なままだになったらどうしよう... (続きを読む

あやこだにゃんさん ( 北海道 / 女性 / 40歳 )
柴田 博壽 柴田 博壽
あやこだにゃん  税理士・FPの柴田です。 お役に立てて光栄です。 受領書についてコメントです。二とおりありますのでご留意を! (1)実際に借り受けた際  借主発行  → 貸主宛 (2)返済の都度        貸主発行  → 借主宛  (続きを読む
評価:(5)
ありがとうございました。貸主も借主も個人や法人などによって処理の仕方がいろいろかわってくのですね。今回... (続きを読む

あやこだにゃんさん ( 北海道 / 女性 / 40歳 )
柴田 博壽 柴田 博壽
あやこだにゃんさん 税理士の柴田です。 少しでもお役に立てて嬉しいです。 他のご質問もあるのですね。少々お待ちください。 柴田博壽税理士事務所   e-mail : shibata-hirohisa@tkcnf.or.jp       http://shibata-zeirishi.tkcnf.com/pc/  (続きを読む
評価:(5)
ご回答ありがとうございます (続きを読む

runacyさん ( 愛知県 / 女性 / 39歳 )
柴田 博壽 柴田 博壽
runacyさん 税理士の柴田です。 お役に立てたのであれば幸いです。 また、いつでもご利用ください。  (続きを読む

遺言書

  • 2015/05/28 07:31
評価:(5)
とても、解りやすかったです。有り難うございました。遺言書には、マンションは、私が相続すると書いてくれる... (続きを読む

ともぴーぴさん ( 東京都 / 女性 / 51歳 )
柴田 博壽 柴田 博壽
ともぴーぴさん 税理士の柴田です。 お役に立てたのであれば、よかったのですが、、、、 ともぴーぴさん、今ひとつしっくりとこないようですね。 相続財産に実は、一部、自身の資金が含まれているとなれば おだやかではありませんね。 しかし、不動産の場合、名義人としての登記こそが対抗...  (続きを読む

201件中 146~150件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム