佐久間 健一(ボディメイクトレーナー)- コラム(609ページ目) - 専門家プロファイル

佐久間 健一
モデルボディメイク

佐久間 健一

サクマ ケンイチ
( 東京都 / ボディメイクトレーナー )
ボディメイクスタジオCharmBody 代表
Q&A回答への評価:
4.4/158件
サービス:0件
Q&A:522件
コラム:7,071件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

7071件中 6081~6090件目RSSRSS

過去に痩せた方法のデメリット

昔はこれで痩せたから! この時調子が良かったから! それが今は効果がない‥ ダイエット中のあるある。 なかなか認めらないものです。 なぜなら、自分の方法を 自分で否定するようなことだから。 もちろん!間違いとは言えません。 その時に痩せたのは、 基礎代謝の正常な体質だったから。 ダイエットは一度リバウンドを経験すると、 元々の体質に変えるまでに 最低でも6ヶ月近くかかります。 その間...(続きを読む)

2015/08/17 19:00

最も完璧な方法

体脂肪の性質は 「全体的に増減すると」 「筋肉によって消費される」 筋肉の性質は 「使わなければ減る」 絶対的な根拠と事実。 何があっても絶対に覆せません。 また、体脂肪の傾向は 「関節の動きが少ない部位に付きやすい」 これらを踏まえることが ダイエットの絶対法則。 最も完璧な方法。 流れとしては 関節の柔軟性を増やす ↓ 必要な筋肉を増やし基礎代謝を上げる ↓ 体脂肪を減らす ↓ ...(続きを読む)

2015/08/17 15:00

基礎代謝量のウソ

ダイエット始めて、 はじめは減ったけど。。 今は我慢の時期! これは固定観念に縛られています。 停滞はするもの! ということはありません。 この時に同じ方法で 我慢に我慢を続けた結果、、 ○ストレスによるヤケ食い ○上手くいかない自己嫌悪 ダイエットで停滞する理由は 間違えた方法による基礎代謝の低下 「これを2週間は我慢!」 と精神論で抑えては、 まず成功はあり得ません。 もち...(続きを読む)

2015/08/17 11:00

筋トレメイン?食事メイン?

ダイエット中どちらがメイン? 痩せるためには食事であることが多い。 そして、体型を変えるためには 筋トレであることが必要になります。 ダイエット=体の体積を減らすには 消費>摂取の関係にすることが必須。 ボディメイク=体型を変えるためには 筋トレによって筋肉のバランスを 整えることが必須。 両方を手に入れるなら 運動と食事のバランスが大切になります。 どちらかが崩れると ○痩せても見た...(続きを読む)

2015/08/17 08:00

何をしたら痩せるの?

何をしたら痩せるの? ダイエットしよう! と思った時に まず考えるのがこれ。 情報がありすぎて 何が良いのかわからない! というあなたへ。 全てのダイエットはある共通した原則があります。 「体脂肪はどんな方法であれ 最終的に筋肉(焼却炉)によって燃焼される。」 これは覆せない生理学的事実。 どんなダイエットでも 体脂肪が減る時は100% この流れを経ます。 100%です。 つまり、...(続きを読む)

2015/08/16 19:00

歯をくいしばる重さは女性向け?

結論から言って全く必要ありません。 そもそも、女性のダイエットのための 筋トレとは何か? 筋肉量を増やして〜 この時点で違います。 好きなファッションを楽しむために 部位的なサイズを減らす。 目的がズレると 筋トレの方法や重さにこだわり、 いつも間にか重いものを持ち上げるために筋トレ! となってしまいます。 目的である 「好きなファッションを楽しむために 部位的なサイズを減らす」 ...(続きを読む)

2015/08/16 15:00

筋肉痛は起こった方がいい?

筋トレは筋肉痛にならないと効果がない? ということはありません。 まず筋肉痛には3つの種類があります。 ○即発性 →疲労により疲れ、運動が続けられなくなった状態。 ○遅発性 →一般的に言われる筋肉痛。 筋トレの翌日、翌々日に訪れる。 ○筋断裂 →筋肉の微量な損傷によって運動不可となる。 一般的に言われる遅発性の筋肉痛。 これはなぜ起こるのかは不明と言われています。 一説として、 筋原...(続きを読む)

2015/08/16 13:00

筋トレの有効な時間帯は?

筋トレするならより効果的に! 生理的に 筋トレは交感神経が活発で 体温も最も高くなる 昼過ぎから夕方が効果的と言われています。 しかし、その時間に筋トレするなんて無理! という女性も多いでしょう。 筋トレ中心の生活なら、 この時間を選ぶ方も多いですが、 もちろん!この時間があなたに ベストなわけではありません。 仮に無理にこの時間に行うこと、 まず続きません。 無理してとい入れることほど...(続きを読む)

2015/08/16 09:00

スクワットは足痩せに効果的???

スクワットは足痩せに効果的??? 悩み多きダイエットでの筋トに悩み。   今日はダイエット・ボディメイクの超基本! 脚を太くせず、体脂肪を減らす方法を ご紹介します。 骨盤タイプ別! 「基礎代謝アップスクワット」 まずは立位姿勢。 前屈苦手なあなたは 骨盤後傾タイプ ベタッと着くあなたは 骨盤前傾タイプ 「後傾タイプスクワット」 脚を腰幅に開きます。 両手の人差指~小指を鼠...(続きを読む)

2015/08/15 21:00

ダイエット専用エクササイズ「ビッグ3」

1日の消費カロリーの 70%は基礎代謝が占めています。 この基礎代謝の 約半分を筋肉が担っています。 つまり体脂肪を減らすには 筋肉量を増やすことが最も効果的。 女性のダイエットの基本とも言える 3つの基礎代謝アップエクササイズをご紹介します。 「ボディメイクスクワット」 両脚を腰幅に開きます。 両手に重りを持ち胸を張ります。 かかとに重心をかけながら 7秒かけてしゃがみます。 1秒...(続きを読む)

2015/08/15 19:00

7071件中 6081~6090件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム