尾崎 友俐(経営コンサルタント)- コラム「◆起業」(2ページ目) - 専門家プロファイル

尾崎 友俐
ネット・リアル・メディアの融合。売れる仕組みを提案し続けます

尾崎 友俐

オザキ ユリ
( 経営コンサルタント )
株式会社オリエンタル 
Q&A回答への評価:
3.0/2件
サービス:0件
Q&A:24件
コラム:229件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3770-2844
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

◆起業 のコラム一覧

36件中 11~20件目RSSRSS

◆沖縄限定。無料コンサル。

沖縄県民限定+那覇市某所にて、無料コンサルティング開催中です。 沖縄にて活動をし始めているので、地域の事情を更に把握したいのと、各業種の現状把握が私の目的です。 こちらが学ばせていただける機会だと思っているので、コンサルティングやアドバイザリーは無料にする事にしました。 早速数名の方とお会いし、なかなか実のある時間となっています。 お気軽にご参加くださいね。(続きを読む)

2008/02/13 00:11

◆プチ起業支援!

まつ毛エクステ技術者や、ネイルアーティスト、タロット占い師などなどの活躍の場を応援します。 折角スキルを身に付けたけど、起業・開業していない人って多いと思います。 その理由は『場所の確保。』 初期投資! 月間固定コスト! これは大問題です。 顧客数も少ないのに、場所を確保するのって、凄い冒険ですよね。 その辺の問題を一気に解決する、起業サポートスペースでもあります...(続きを読む)

2008/02/01 22:07

◆成功する自己信頼。続き。

約束が出来ない人、実現できない人はその『出来ない』という『弱さ』の部分を持つ人なので、一事が万事という言葉があるように、全ての面においてその『弱さ』が影響してきます。 逆に知識や資金など環境が潤沢でなくても自己信頼感がある人は、『ぶれない強さ』を持っています。 潜在意識の中に、『自分はきちんと約束を守る事が出来る者』という、魂からの信頼があるからです。 その、魂からの信頼感ほど強...(続きを読む)

2008/01/04 13:04

◆成功する自己信頼。

信頼・・・ 他者からの感情だけだと思っている人が多いですが、それは大きな間違いで、基本は『自分』にあります。 自分自身を信頼している人というのは、目に見えぬ強さが有り、成功には欠かせない重要なポイントだという事に気付いて欲しい。 では、自分自身を信頼するということはどういうことだと思いますか? それは、『約束を守る』という事です。 他者とも当たり前ですが、まずは自分自身と...(続きを読む)

2008/01/04 13:03

◆利は元にあり。

『利は元にあり』という言葉があります。 商売の大原則は、仕入れにあるからだと思います。 商品というのは、安定性やコストなど、きっちり最初に固めておかないと、永続してそのコストや品質に左右されますから本当に大事です。 そして、『利は元にあり』というのは、品質やコストだけではありません。 仕入先の経営者や担当者というのは実に良く動いてくれます。 ひとつの『流れ』を共に作り出す...(続きを読む)

2007/12/30 10:04

◆ドキドキです。

今日は今進めている某案件のMtgがありました。 1店舗目の出店は目前です。 でも、その前に『賃貸借契約』をしなければなりません。 すでに大手企業が参画したいと名乗りを上げてくれているようななかなか面白い案件です。 ドキドキしますよね。 ワクワクもするけど。 オーナーは私に尋ねます。 『ここに決めて大丈夫でしょうか?』 私は 『私の保証なんてものは何も...(続きを読む)

2007/12/25 20:24

◆一番最初の集客。

起業したてで、何の伝手も無く、前職などからの顧客を引っ張っているわけでもなく、本当に位置から始める起業の場合、ほとんどの人は不安に感じるはずです。 でも、起業塾でも何度でも言っていますが、今の世の中には『Blog』という超SpecialToolがあります。 これは、『自分勝手に何でもできる自分だけdの魔法の媒体』です。 インターネットはニガテ。 パソコンはニガテ。 なーん...(続きを読む)

2007/12/25 00:10

◆ビジョン。

ビジョンや企業理念を悠長に語る起業したての人が多いですね。 なんだかそんな時は聞いていて実は違和感を感じています。 優等生チックで面白くないからかな。 企業理念やビジョンなんて、私は最初はわからなかった。 ただもうとにかく猪突猛進していて、体裁なんてどうでも良かった。 気付いたら、知らぬ間に『出来上がっていたもの』だった。 最初から利益の事ばかり念頭に入れている...(続きを読む)

2007/12/18 18:33

◆社長募集!

弊社ではないのですが、株式公開も視野に入れた、某友人の会社が、社長を募集しています。 友人はグループのオーナーであり、会長職です。 大変ユニークな企業であり、友人です。 私の大事な友人の会社です。 業種はIT・通信・営業関連です。 急成長中ですので、やりがいが有ると思います。 お気軽にお問合せくださいね。 即、面接です。 起業を意識している方にもとてもオススメ...(続きを読む)

2007/12/15 00:47

◆新しい案件。

新しい案件が始まりそうです。 取り扱い『商品』が増えます。 新しい事を取り扱うというのは、起業と感覚は似ています。 いや〜。ワクワクとおっかなびっくりが同居といった感じが正直なところです。 神経過敏になってしまいます。。(笑) ブランドを立ち上げて、しばらく落ち着くまでは目も手も離せません。 とはいえ、四六時中見張っているわけにも行かないので、下記の点だけ注意していま...(続きを読む)

2007/10/30 00:49

36件中 11~20件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム