
飼い主にも愛犬にもストレスのない、優しいしつけ方をアドバイス
大津 邦生
オオツ クニオ
(
福岡県 / 家庭犬しつけアドバイザー
)
家族としての犬のしつけ 代表
090-8395-0099
Q&A一覧
9件中 1 ~ 9件目RSS
-
チャビさん
( 北海道 /44歳 /女性 )
- 2024/09/02 13:27
- 回答1件
家庭犬しつけアドバイザーの大津です。先住犬3匹と3ヶ月の子犬との関係についてのご質問ありがとうございます。結論から先に申し上げますが、時間とともに子犬が落ち着き...
-
みけさん
( /35歳 /女性 )
- 2024/04/07 23:59
- 回答1件
家庭犬しつけアドバイザーの大津です。吠えて小屋から出てこない犬 に関してのご相談ですね。おじいちゃんの柴犬は、おっしゃる通り社会化不足のため、人間が怖くて恐怖心...
-
ぺっこさん
( 大阪府 /40歳 /女性 )
- 2024/04/06 18:39
- 回答1件
家庭犬しつけアドバイザーの大津です。先住犬が新入り犬に体当たり、唸る、噛み付くことに関してのご相談ですね。先住犬にとって5か月のやんちゃな子犬はうるさくて迷惑な...
-
ヤマリさん
( 奈良県 /38歳 /女性 )
- 2023/12/13 08:38
- 回答2件
家庭犬しつけアドバイザーの大津です。去勢済や未去勢に関係なく成犬が仲良く遊ぶことは可能です。ただ犬にも相性がありますので、最初に犬同士の会わせ方に気を付けること...
-
ヤマリさん
( 奈良県 /38歳 /女性 )
- 2023/12/10 11:33
- 回答1件
家庭犬しつけアドバイザーの大津です。犬も人と同じようにいくら仲良しでも,やきもちをを焼いて喧嘩をすることもあります。今回は、友達の犬だけにおやつをあげるのを見て...
-
d_r145さん
( 熊本県 /22歳 /女性 )
- 2021/11/02 10:47
- 回答1件
家庭犬しつけアドバイザーの大津です。先住犬と新しく来た子犬との関係のご質問ですね。現在の飼い主さんの対応はそんなに問題はありませんが、先住犬と新しい犬との良い関...
-
キウイ1120さん
( 東京都 /27歳 /女性 )
- 2022/03/03 14:07
- 回答1件
家庭犬しつけアドバイザーの大津です。無駄吠えのご相談ですね。お宅のワンちゃんの吠えは、おっしゃる通り要求吠えだと思います。あなたがお母様にお願いしているやり方は...
-
りありさん
( 山口県 /32歳 /女性 )
- 2014/11/13 14:00
- 回答1件
家庭犬しつけアドバイザーの大津です。ご飯の時に吠えるのは柴犬の要求吠えです。犬が吠えればご飯が貰えると学習した結果です。要求吠えをしている時に、叱ったり怒ったり...
-
ももぷりさん
( 福岡県 /37歳 /女性 )
- 2023/07/03 16:57
- 回答4件
家庭犬しつけアドバイザーの大津です。お問い合わせありがとうございます。先住犬が子犬に噛みつくということですが、子犬の方の反応はどうなのでしょうか?多頭飼いではよ...
9件中 1 ~ 9件目
- 1