大津 邦生(家庭犬しつけアドバイザー)- Q&A回答「吠えるて小屋から出てこない犬 」 - 専門家プロファイル

大津 邦生
飼い主にも愛犬にもストレスのない、優しいしつけ方をアドバイス

大津 邦生

オオツ クニオ
( 福岡県 / 家庭犬しつけアドバイザー )
家族としての犬のしつけ 代表
Q&A回答への評価:
5.0/1件
サービス:0件
Q&A:249件
コラム:0件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
090-8395-0099
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

吠えるて小屋から出てこない犬

2024/04/07 23:59

おじいちゃんが買ってる柴犬の雄が人に対して必ず吠えます
ただ近づくと犬小屋の中に潜って吠え続けます
さらに近づくとどんどん奥に入っていきます
もしかしたら人間に対して恐怖というトラウマがあるのかもしれません
散歩をさせてあげたいです
今は手を出すと噛まれてしまい散歩もできません
どうすればいいですか?

みけさん ( 女性 / 35歳 )

大津 邦生 専門家

大津 邦生
しつけインストラクター

- good

吠えるて小屋から出てこない犬

2024/04/10 15:58

家庭犬しつけアドバイザーの大津です。吠えて小屋から出てこない犬 に関してのご相談ですね。おじいちゃんの柴犬は、おっしゃる通り社会化不足のため、人間が怖くて恐怖心から吠えて人を追い払うために吠えています。
この恐怖心からくる吠えを治すにはかなり時間がかかりますが、飼い主さんが焦らず無理をせず、諦めず根気よく取り組むことが出来るのであれば、必ず改善することが出来ますので、まずは下記の方法を行って、犬が貴方を怖がらなくなって最終的には信頼するようになれば、一緒にお散歩も出来るようになると思います。
1.まずはワンちゃんが犬小屋の奥に入らない距離まで、ゆっくりと貴方が犬の目を見ないように近づき、しゃがんでじっとして、犬が吠えなくなるまで待つ。
2.最初は時間がかかると思いますが、やがて犬が吠えるのを止めたら、ドッグフードを犬の傍に投げてその場を去る。この練習を出来るだけ犬の空腹時に何度も行う。
3.上記の練習で、貴方を見ても犬が吠え無くなったら、少し犬小屋に近づいて同じことを繰り返す。こうしてワンちゃんが貴方の事を怖い存在ではないと思うようになるまで続けて下さい。
4.犬が貴方を見ても怖がらず吠え無くなったら、フードを犬の近くに投げてみて、貴方の見ている時に食べてくれるようになったら、犬が貴方に対して恐怖心を持っていない証拠ですので、焦らずにこの練習を繰り返し、貴方の手のひらからフードを食べるようになるまで、続けて下さい。
5.上記が出来るようになったら、次は犬から少し離れて、自分の前や手にフードを持って笑顔で犬の名前を呼んで犬小屋から出て来るまで待って下さい。出てこない時はその場所にフードを置いて、立ち去って下さい。これも何度か繰り返し練習しましょう。
6.このようにして、犬が貴方を怖がらず信頼するようになれば、次は握った手を(グー)犬の顎の下に近づけ、犬が下がったり嫌な顔をしなければ、そっと顎の下を撫でて下さい。
7.顎の下を触っても嫌がらなくなれば、犬の身体や首の周りなどを優しく触るようにしてください。このように犬が嫌がらずに触らせてくれたら、笑顔で優しく褒めてフードを与えて下さい。
8,このようにして貴方が近づくと、犬が喜ぶようになれば、ほぼ成功ですので、次は首輪とリードを見せながらフードを与え、首輪を嫌がらなくなったら、首輪に手を入れてフードを与えながら首輪を付けてみましょう。(ハーフチョークなどの首輪が良いと思います)
練習途中で、犬が怖がったり吠えるようになった場合は、無理をせず吠える前の段階に戻って、再度練習を繰り返してください。
以上、犬の年齢や性格、環境、練習回数などによってかかる時間は異なりますが、先ずは犬が貴方を信頼するようになることが一番重要です。
決して焦らずに根気よく練習すれば、必ず一緒にお散歩が出来るようになりますので、頑張って下さい。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A写真