野瀬 有紀子(一級建築士 インテリアコーディネーター)- コラム「練馬区桜台4丁目/基礎耐圧盤鉄筋配筋工事完了しました」 - 専門家プロファイル

野瀬 有紀子
女性のための住まい相談室

野瀬 有紀子

ノセ ユキコ
( 東京都 / 一級建築士 インテリアコーディネーター )
のせ一級建築士事務所 代表
Q&A回答への評価:
5.0/1件
サービス:0件
Q&A:2件
コラム:1,230件
写真:45件
お気軽にお問い合わせください
03-5935-8330
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

グループ

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
のせ一級建築士事務所/女性建築士、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ

練馬区桜台4丁目/基礎耐圧盤鉄筋配筋工事完了しました

- good

●地盤調査・地盤改良・基礎工事 2011-08-07 10:44

最近では、ベタ基礎の下側に
地中梁を組むことが大変多いです。
深くなっているところはその部分です。
耐圧盤全体のたわみなどを
防止するために配置します。

上の写真の左側の女性は、
現場で紅一点のすみちゃんです。
頑張っておりますよ~。
最近では影でだんな様の悪口を
言っている奥様が多い中、
すみちゃんは基礎の職人でいる
ご主人を手伝って真夏でも
真っ黒になって一緒に働いております。
家族のきずなと愛を感じますね~~。

御天気がはっきりしない日が続きますが
炎天下ではないので職人も仕事が少し楽です。

鉄筋配筋完了の様子です。
(↓↓写真は、弊社ブログでご覧下さい!)
http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/826dd64dcf961b0247eeba7074f64858

昨日は、10時から住宅瑕疵担保履行法に基づく
すまい保険の第1回目検査
鉄筋配筋検査を受けました。
ハウスプラスの検査員によるものです。

ご建築地は、開進第二小学校のそばです。
現場へのご案内地図はこちらです。↓↓↓
http://www.assetfor.co.jp/documents/o_tei_chizu.pdf

高断熱・高気密 FP工法 2階建

屋根なり天井の2階南向きLDK

1階天井高2550

パナソニック・トリプルワイドIHクッキングヒーターが入るキッチン

パントリー、シューズクローゼットのある収納充実の住まい

耐震等級3

長期優良住宅認定・木のいえ整備促進事業補助金取得予定

太陽光発電設置 2.640kw設置

土地34.22坪・延床35.41坪


<女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり>
練馬区と板橋区で高断熱高気密FP工法、省エネルギー、オール電化、
太陽光発電と自然素材を使ったエコロジーな住まいを建築する
地域密着工務店です。

株式会社 アセットフォー
http://www.assetfor.co.jp

ブログ<アセットフォー日記>
http://blog.goo.ne.jp/assetfor
 


カテゴリ 「●地盤調査・地盤改良・基礎工事」のコラム

カテゴリ このコラムに関連するサービス

イベント 太陽光発電3.127kw設置 完全分離型2世帯住宅 構造見学会

板橋区高島平/太陽光発電3.127kw設置、高断熱・高気密、FPの家 オール電化住宅

料金
無料

練馬区と板橋区で高断熱高気密FP工法、省エネルギー、太陽光発電と自然素材を使ったエコロジーな注文住宅を建築する地域密着工務店です。私達が手掛けるのは弊社より車で15分以内にお伺いできるお住まいのみです。これはじっくりとお客様に向き合って、納得のゆく家造りができるように決めたルールです。

太陽光発電3.127kw設置 完全分離型2世帯住宅 構造見学会
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真