大野 萌子(心理カウンセラー)- コラム「心のすっぴん見せましょう。自分と向き合うレッスン」 - 専門家プロファイル

大野 萌子
メンタルアップマネージャ認定機関

大野 萌子

オオノ モエコ
( 東京都 / 心理カウンセラー )
一般社団法人 日本メンタルアップ支援機構 代表理事
Q&A回答への評価:
4.5/2件
お客様の声: 3件
サービス:2件
Q&A:4件
コラム:125件
写真:5件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

心のすっぴん見せましょう。自分と向き合うレッスン

- good

メンタルヘルス 2014-06-26 11:34

こんにちは。

産業カウンセラーの萌ちゃん先生です



昨日のブログで、自分の気持ちに耳を傾ける

と書きましたが、


自分の気持ちをとらえて、

自分の気持ちを把握するのは実はとっても大変な作業です。


こうあるべき、とか

こうしたい


という思いが強ければ強いほど、

本当の自分の気持ちを自分で覆い隠してしまうからです。





さらに、


自分のマイナス感情や


嫌な部分


忘れたいことは、


なかったことにしたくなるのです。


なので、自分でも自覚がなくて、原因がわからないのに

なんだかイライラすることは少なくありません。



これは、コミュニケーションに障害になります。


自分でもわからないイライラや、もやもやを

きちんと、人にわかってもらうことはできないからです。


なんだか機嫌悪そうだな…

くらいの状態は伝わるかもしれませんが…


でも、日本には察するという文化があるでしょ?


というお声が聞こえてきそうです。


言わなくても察してほしい

言わなくてもわかるでしょ!?


っていうあれですね。


言葉にせずとも通じあえるのは、

ある意味、理想的な関係ですが、


実際はそうはいきません。


伝わっているつもりが

ぜんぜん伝わってないということありませんか?


そんなふうに思ってたの!?


という衝撃を受けたこと、私は何回もあります。



コミュニケーションに大切なもの


それは、相手を理解することですが、


それ以上に大切なのは、

まず、自分自身が自分の心をきちんとわかることなのです。


自分を理解できる以上に、

人のことを理解することはできません。


自分を知ることで、より相手のことも理解できるようになってきます。



私は、こう感じる

私は、こう考える


日々の忙しさの中で、

自分を振り返る時間はそうないかもしれません。


でも、ちょっとした時間に、


私、こういうこととしていると楽しいんだ!

私、こんなふうに言われると悲しくなるんだ・・・


と意識的に自分の心と対話してみてください。


少しずつ自己理解が深まります。



せめて自分には、こころのすっぴん見せましょう!


萌ちゃん先生でした



Ⅳ2

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真