向井 啓和(不動産業)- Q&A回答「マンションの買い先行型買換え」 - 専門家プロファイル

向井 啓和
みなとアセットマネジメントの向井啓和 不動産投資のプロ

向井 啓和

ムカイ ヒロカズ
( 東京都 / 不動産業 )
みなとアセットマネジメント株式会社 
Q&A回答への評価:
4.5/235件
サービス:0件
Q&A:439件
コラム:140件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3442-2709
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

自宅マンションの売却について

住宅・不動産 不動産売買 2011/11/21 15:07

現在、買い替えを予定しております。

幸いにも購入物件は早々に見つかり、既に売買契約も締結しております。

あとは自宅マンションの売却を済ますのみです。

既に専任媒介で業者さんには依頼しておりますが、性格的にただ待つというのは
ストレスが溜まる一方です。。。

親族以外で、自ら購入希望者を探す方法はないものでしょうか?

sipsipsipさん ( 千葉県 / 男性 / 37歳 )

マンションの買い先行型買換え

2011/11/21 15:51

sipsipsip様は買い先行型の買換えに入られている事かと思います。想像ではありますが、自宅マンションの売却が停止条件になっている売買契約をされているかと思います。


そして既に専任媒介を結ばれているという事であれば独自に動く事はあまり出来ないと思います。


実際不動産売買や仲介の経験のない素人の方が下手な動きをする事によって話がややこしくなる事も多々あります。


唯一出来る事と言えば専任媒介業者が正しくその義務を果たしているか確認する事くらいです。


「実際に今まで顧客の案内はありましたか?」「他の仲介業者経由の顧客の内見はありましたか?」「HPやその他一般顧客が目に付く形での販売活動がなされていますか?」


信じられない様な事かもしれませんが、仲介業者の中には顧客の足元を見て(sipsipsip様の場合は所有物件を売らないと次の物件を買えないと言う弱み)きちんと営業活動をしていない先もあります。


詳細は省きますが他の仲介会社を使って素早く高い値段で売るよりも、安くても買主からも手数料をもらえる自社販売網で両手(手数料を売主と買主からもらう)のみを狙うケースです。


自社の収益が最優先となっていないか等に目を光らせる事が今できる事かと思います。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム