向井 啓和(不動産業)- Q&A回答「相続されたマンションの売却」 - 専門家プロファイル

向井 啓和
みなとアセットマネジメントの向井啓和 不動産投資のプロ

向井 啓和

ムカイ ヒロカズ
( 東京都 / 不動産業 )
みなとアセットマネジメント株式会社 
Q&A回答への評価:
4.5/235件
サービス:0件
Q&A:440件
コラム:140件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3442-2709
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

相続したマンションの賃貸と売却について

住宅・不動産 不動産売買 2010/06/29 18:35

昨年3月に父が亡くなり父名義の実家マンション(H8築、4LDK,約100平米)を相続しました。
現在は姉と私の二人の共有名義となっています。
二人とも都内に住んでおり実家マンションのある新潟へは帰る予定がないため売却か賃貸かで悩んでいます。
ローンはありませんが毎月の管理費、修繕積立費、固定資産税が負担となっています。

昨年一年間、地元の小さな不動産屋さんへ売却、賃貸の両方で募集をかけましたが折からの不況のせいか、どちらも決まらず先月から中堅の不動産屋さん2社へ売却の仲介を一般媒介契約でお願いしました。賃貸募集もかけようと思いましたが仲介会社にいずれ売却するのであれば賃貸にして値下がりしてから売却するよりも賃貸募集はせず早めに売却したほうが良いと言われました。
早く売却出来るのが一番良いとは思いますがこのまま賃貸募集をかけず売却出来ないと年間約41万の損失(管理費、修繕積立費、固定資産税の合計)となり既にリフォームと合わせて約100万の損失で負担となっています。
賃貸で決まれば諸経費を差し引いても年間約88万の利益となります。
賃貸募集はかけず売却のみで待つべきでしょうか。

momorukaさん ( 東京都 / 女性 / 27歳 )

相続されたマンションの売却

2010/06/30 11:16
( 4 .0)

マンションの売却をされたいという事であれば、やはり賃貸はせずに売却すべきと思います。通常テナントが居る状態での物件売却は「オーナーチェンジ」と言って物件を購入する方は投資目的で購入を検討されます。


従って、家賃収入と管理費や修繕積立金等(家賃収入-管理費-その他コスト)も考慮した利回りがどの程度であるかという事が判断の基準になり、空室で居住用で買われる方よりも価格の目線が低いのが特徴です。


リフォームもされたという事であれば、一旦賃貸に出して次回の空室時まで待つのであれば次回退去時に再度リフォーム費用が掛り同じ事が繰り返されます。


ローンが無いのであれば価格は思い切って下げても長々と引きずらずに市場価格や売れる価格での早期売却をお勧めします。売りに出されている価格が高い、もしくは需要が低いと思われますので、現実的に売れる価格をしっかりと把握されてそこから検討される事が重要かと思います。

(家賃の低い所の場合には修繕費等はオーナー持ちになるので賃貸での収益性は思った様には伸びませんのでその点も注意点かと思います。賃貸の収益88万等は「売れるリフォーム」をされるのであれば一気に消えます。)

補足

投資用不動産や不動産に関してのブログを書いてます。ご参考まで
http://blog.minato-am.com/

評価・お礼

momoruka さん

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り賃貸の収益も退去後のリフォームや修繕費などでおおきく上げられないと思いますので
再度、周辺物件の状況等を確認して価格を含め早期売却の方向で検討し直したいと思います。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム