向井 啓和(不動産業)- Q&A回答「国家財政と金利上昇リスク」 - 専門家プロファイル

向井 啓和
みなとアセットマネジメントの向井啓和 不動産投資のプロ

向井 啓和

ムカイ ヒロカズ
( 東京都 / 不動産業 )
みなとアセットマネジメント株式会社 
Q&A回答への評価:
4.5/235件
サービス:0件
Q&A:440件
コラム:140件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3442-2709
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

住宅ローン 3年固定か10年固定か?

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/06/01 11:35

新築で家を建てます。
そこで住宅ローンですが、もう決めなければいけない時期なのですが、3つの選択肢で迷っています。
借り入れ2600万を35年。(頭金900万)
夫婦共に30代 夫年収350万 妻年収450万 子供なし(今後予定あり)
繰り上げ返済予定あり。
よいアドバイスお願いします。

1.A地銀3年固定 金利2.4%→全期間1.2%優遇で1.2%で様子をみる。
 (ここの10年固定は3.15%で優遇後1.95%)
 変動は不安なので3年位で低金利を。

2.B地銀10年固定 金利3.45%→全期間1.6%優遇で1.85%
 (ここの3年固定は3.0%で優遇後1.4%)
 全期間優遇1.6%が魅力。

3.フラット35S ・標準タイプ 当初10年1.66%
               11~20年目2.36%
               20年~ 2.66%
        ・特約スーパーまいど 1.51%・2.21%・2.51%
 (フラット35Sでも標準とスーパーまいどの違いも教えてください)


今後金利は少しずつあがる傾向になるのかと思っているので、だったらフラット35Sもありかなと。でもフラットでも2種類ある・・。違いは?
またフラットは実行時金利なので、実行までの数ヶ月不安がある。上がるのではと。

気持ちが定まりません。

どうかいいアドバイスお願いします。

補足

2010/06/01 11:35

ミックスが無理なときは、やはりフラット35Sでしょうか?

フラット35の7月の金利はどうみますか?

aijiroさん ( 栃木県 / 女性 / 29歳 )

国家財政と金利上昇リスク

2010/06/04 16:46

3年固定一本はリスクがあるかもしれません。


3年固定のポイントは金利は低いのですが、3年後の金利が高い場合にはアウトだという事です。高金利は必ずしも好景気によってもたらされる訳ではないのもまた注意すべき点です。


例えばギリシャ危機の例を見てもご理解頂けると思いますが、ギリシャは国が破たんしそうになっており、その為に国が調達する金利が上昇し、銀行間金利が上昇する。それが市民に影響を及ぼす。


そういった図式になっております。


日本も政府部門の債務が膨大に膨らんでいる今は固定金利の借入を中心に組み立てる事をお勧めします。


もし、仮に3年固定を組む場合はその分は3年後に期限前返済出来る位の少額の借入に収められたら良いと思います。(600万等)


リスクを抑える為に直ぐにでもB行で10年固定で全額組まれて、その後建築完成時にフラットに一部を借り換えるというのも悪く無いと思います。(事前にご相談してそういう事が出来るかご確認を)


「まいど」と「フラット」の違いは手数料の前払いか後払い(期間按分?)かによって違う様ですね。恐らく、期限前返済をする場合は手数料を前払いしないフラットの方がメリットありそうです。その辺もご確認を。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム