高橋 成壽(ファイナンシャルプランナー)- コラム「三大疾病保障保険の基礎知識」 - 専門家プロファイル

高橋 成壽
FP王子がズバっと解決!

高橋 成壽

タカハシ ナルヒサ
( 神奈川県 / ファイナンシャルプランナー )
寿FPコンサルティング株式会社 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.7/3件
サービス:0件
Q&A:18件
コラム:153件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

三大疾病保障保険の基礎知識

- good

生命保険・損害保険 保険の基本形 2014-09-25 06:00

 

三大疾病保障保険の特長

がん、急性心筋梗塞、脳卒中をまとめて三大疾病といいます。三大疾病保障保険はこれらの病気になったときに保険金を一時金で受け取ることができるものです。日本人の死亡原因の約40%が三大疾病であり、これらの病気で入院したときは長期入院になる可能性があるのでこの保険も検討するべきもののひとつといえます。


がん保険との違い

三大疾病の中でも最もかかる確率が高いのが「がん」です。ではそのがんを保障する「がん保険」と比較しながら詳しくみていきましょう。


三大疾病保障保険は三大疾病のいずれかになったときに、一時金でまとまったお金を受け取ることができます。なので、治療費はもちろんのこと、治療で働けない間の収入補填や家族のお見舞い交通費などにもすぐにそのお金をあてることができます。一方、がん保険は保障の対象ががんだけであり、がんと診断されたときに診断給付金が出るものが多数ですが、一般的には入院や手術に対して給付金がでます。また大きな違いは、がん保険は掛け捨てが多いのですが、三大疾病保障保険は解約返戻金があるタイプが主流です。ただし短期間で解約してしまうと解約返戻金はかなり少なくなってしまうので注意が必要です。また、三大疾病にならなくても、死亡や高度障害状態になったときに、死亡保険金や高度障害保険金を受け取ることができます。


三大疾病保障保険で3つの病気に一時金で備え、万が一のときにも保険金が受け取れるようにするか、がん保険で入院や手術をする度に給付金を受け取れるようにするかそれぞれのメリット、デメリットを考えて選ぶことが大切です。


選ぶときの注意

また、どの保険会社のものを選ぶかを考えるときに注意したいのが、各社による給付条件の違いです。がんだと「初めてがんと診断確定されたとき」、急性心筋梗塞、脳卒中だと「所定の状態が60日以上継続」といった内容が一般的ですが、後者の場合「治療のための手術をうけたとき」にも保険金を受け取れるものもあります。もちろん解約返戻金の戻り率の違いも気になるところなので、よく確認してからえらびましょう。


神奈川県横浜市戸塚区のFP事務所「寿FPコンサルティング株式会社」(JR東海道線、横須賀線、湘南新宿ライン、横浜市営地下鉄戸塚駅徒歩5分)老後のじぶん年金、住宅取得、相続対策、遺言作成のご相談やセカンドオピニオンはファイナンシャルプランナーへご連絡ください。FP王子を筆頭に、ファイナンシャルプランナーの有資格者が適切にご対応させていただきます。

神奈川県横浜市戸塚区の保険代理店「株式会社ライフデザインセンター」生命保険・がん保険・医療保家見直し、学資保険・教育資金準備の相談やセカンドオピニオンへご連絡ください。 FP王子を筆頭に、ファイナンシャルプランナーの有資格者が的確にご対応させていただきます。


カテゴリ 「生命保険・損害保険」のコラム

損害保険の基礎知識(2014/11/22 00:11)

介護保険の基礎知識(2014/11/15 00:11)

個人年金保険の基礎知識(2014/11/01 06:11)

自動車保険の基礎知識(2014/10/25 09:10)

収入保障保険の基礎知識(2014/10/11 00:10)

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム