強み・特徴
お客様のニーズに的確にお応えするために、「教育」を起点に「調査」「組織のしくみづくり」まで、立体的に連携させ、顧客満足度の高いトータルコンサルテーションを行う。
ビジネススキル全般 | お客様のニーズに合わせた教育プランをご提案致します |
ビジネスマナー | お客様のニーズに合わせた教育プランをご提案致します |
人材育成全般 | お客様のニーズに合わせた教育プランをご提案致します |
対象者別研修全般 | お客様のニーズに合わせた教育プランをご提案致します |
営業スキル・営業研修 | お客様のニーズに合わせた教育プランをご提案致します |
対応エリア
- 全国
対応業務
- 研修セミナー
- お客様からの教育への要望を聞き取り、ゴールイメージ(成果)と研修の形態を組み立て提案する。研修の特色は、多企業・多業種の教育実績により独自に開発した研修カリキュラムで現実に即した事例を元に実施する。受講生ができるまで「その理由」と「ポイント」を繰り返し伝え、現場で実践できることを目指したトレーニングを行なう。
- 組織のしくみづくり
- ビジネスの環境が大きく変わり、「年功序列」「終身雇用」といった言葉が崩れようとしているが、組織の中で働く方の中には、そうした環境の変化に気が付かず、昔ながらの意識や方法で働くケースも見られる。時代に応じたマニュアル化がなされていることが、仕事の効率を上げるのは言うまでもないことであるため、マニュアルをつくりながら、それが効果的に生かされる組織の整備も行っていく。
- 人事考課・評価づくり
- 対象となる従業員と管理者側両方からのヒアリングから着手し、コンピテンシー(成果を上げる人がもつ行動要因)の抽出を行なう。それを元に段階評価を作成し、具体的かつ数値化できる内容にまで落とし込んで完成する。更に、評価をする側の人材評価の見極め方も教育を実施し、見極めのシステム作成と、担当者の見極める力の強化とを同時期に行なう。
- リサーチ
- 経営者の(組織)の困っている点、どうなりたいのか、の聞き取りを行った上で自分達の職場(店やそのスタッフ)の行っている行動をお客様視点から捉え、現状とお客様が望んでいることに対するギャップを明確にし経験と実績に基づく具体的な改善策の提案まで行う。
- アンケート分析
- 調査の目的に合わせ、アンケート項目の作成から面談で生の声を集める聞き取り調査まで様々な手法を用いた集計、分析により、現状と問題点を浮き彫りにし、企業の目指すものとのギャップを計る。又、それに対する課題の抽出を得意としており、課題に即した提案までを一貫して行う。(従業員満足度調査・顧客満足調査ほか)