竹上 順子(研修講師)- Q&A回答「積極的に自分から声をかけましょう」 - 専門家プロファイル

竹上 順子
We’ll move into action For you・・・

竹上 順子

タケガミ ジュンコ
( 研修講師 )
代表取締役
Q&A回答への評価:
4.9/10件
サービス:0件
Q&A:127件
コラム:0件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0859-37-0770
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

内定者向けの集まりのコミュニケーションの取り方

スキル・資格 ビジネススキル 2017/03/09 11:43

今年新社会人となる従妹から相談を受けました。
内定者向けの集まりがあったようで、そこでコミュニケーションが上手く取れなかったと落ち込んでいました。また次回内定者向けの集まりがあるから挽回するためにはどうしたらいいと思う?と相談されました。私自身も初対面の方とはすぐに馴染めないタイプなので、すぐに答えることが出来ませんでした。何かコツなどありますでしょうか。教えて下さい。

スノー2250さん ( 島根県 / 女性 / 36歳 )

積極的に自分から声をかけましょう

2017/03/09 11:58

スノー2250さん。こんにちは。
従妹さんは今年の春に新社会人になられるのですね。おめでとうございます。

内定者の会合は会社側と同期入社の方々が顔合わせをし、入社後にはお客様のために、会社のために、自分自身の成長のためにと気持ちをひとつにする大切な場です。その時コミュニケーションが上手く取れなかったということですね。社会人になると初対面の方ばかりですから、短い時間で有効なコミュニケーションが取れるようになりたいですね。
自分を分かってもらうための投げかけは以下のようにされてはいかがでしょうか。

まず積極的に自分から声をかけてみましょう。
話しかける内容は、前回お会いした時、少しだけでも話が出来た方には明るい笑顔の挨拶で「お疲れ様。今日寒いよね」などのお天気や「卒業旅行は行った?」など近況を伺うなど話しやすい内容から入りましょう。全く話が出来ていない方には、改めて自己紹介をします。また話しをする時には、自分の話しばかりでなく、質問をして相手の状況や考えを聞き、そこに自分の考えを伝えます。言葉のキャッチボールがお互いを知ろうとする気持ちの高まりにつながりコミュニケーションは深まります。話を聞きながら、頷き(うんうん)や共感の言葉(へぇ~、そうなんだ~等)を入れると相手は話しやすくなります。

職場では、社内外の沢山の方々と接することで仕事が進んでいきます。自分からの積極的な声がけで始まるより良いコミュニケーションで社会人としての力を高めていきましょう。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A