竹上 順子(研修講師)- Q&A回答「褒めてから、具体的に改善点を伝えましょう」 - 専門家プロファイル

竹上 順子
We’ll move into action For you・・・

竹上 順子

タケガミ ジュンコ
( 研修講師 )
代表取締役
Q&A回答への評価:
4.9/10件
サービス:0件
Q&A:127件
コラム:0件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0859-37-0770
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

電話の話し方についてのアドバイス方法

スキル・資格 マナー 2011/01/21 14:05

電話の話し方についてアドバイス方法を教えてください。
電話をよくとる男性社員の声が低く、ぼそぼそと何を言っているか
聞き取りにくいと取引先の方からお叱りを受けました。
本人には高い声で出るようにと何度か言っているのですが、「地声
が低いんで、仕方ないと思うんですが・・・」と言っています。
どういう風にアドバイスしたら電話の出方が改善されますか?
もう少し明るくハキハキ話してくれるといいんですが・・・

真夏の小夏さん ( 島根県 / 女性 / 44歳 )

褒めてから、具体的に改善点を伝えましょう

2011/01/21 14:42

こんにちは、真夏の小夏さん。インタープロスの竹上順子と申します。

男性社員の方の声が低く電話では聞き取りにくいということですね。
その方自身が、自分は地声が低いから仕方ないと思っているようですが、明るく聞き取り
やすい声がどうしたら出るのか、その方法が分からないという可能性はありませんか?
改善点方法を具体的にアドバイスしてみてはいかがでしょう。

例えば「明るい声で出る」ポイントを私どもの研修の中では、「電話の第一声はドミソのソ
♪音で出る」とお伝えしています。ソ音は遠くまでよく通る音なので、電話を通した声であっ
ても、明るく聞き取りやすくなるのです。
次に「ぼそぼそと何を言っているか分からない」という点ですが、口が開いていないため
声がこもってしまい、ハキハキ感が出ていないのではないでしょうか。
この場合、「口を縦と横に大きく開けて話す」ことで改善されます。

アドバイスするときにはまずは、相手の良いところを褒め、その後、具体的にどうしたら
よいのかを伝えるようにします。教えられるほうもやる気になりますし、理由と改善方法が
分かれば、納得していただけるのではないでしょうか。

電話の出方で会社の印象はずいぶんと違ってしまうため、明るいソ音とハキハキとした話し
方で、イメージアップにつなげたいですね。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A