今井 淑恵(ビジネススキル講師)- コラム「大人のきれい字 実技編「鰻」の楷書体と実用つづけ字(行書体)」 - 専門家プロファイル

今井 淑恵
きれいな字がスラスラ書けたら……が、本当のことになります

今井 淑恵

イマイ ヨシエ
( 兵庫県 / ビジネススキル講師 )
実用手書き塾 (有限会社 彩華 書写指導部) 代表講師
サービス:2件
Q&A:1件
コラム:245件
写真:3件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

大人のきれい字 実技編「鰻」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

- good

大人のきれい字書き方講座 実用基礎コース 楷書編 2013-07-18 23:03

こんにちは 今井淑恵です。


「暑いですねぇ…」があいさつになっていませんか。

熱中症になる人が増えています。こまめに水分をとり、夏バテを
防ぐ食べ物でこの暑さを乗り切りましょう。


7月22日は「土用の丑」、「う」のつくものを食べる風習もあります。

馬肉(うまにく)、牛肉、梅干、瓜(うり)、うどんなど、鰻も江戸時代から
食べられていたそうですよ。


「鰻」という字、見るだけでも元気がでますように。

楷書の他、ちょっとつづけ字(行書体)も画像を参考にご覧ください。

 

 ………………………………………………………………………………
  今井淑恵の《大人のきれい字 実技編》-書きコツ画像付き-
  今週の書きコツはこちらから ↓↓
   http://www.penmanship.jp/mailmagagine/refer99.htm
 ……………………………………………………………………………… 

 「鰻」の部首は「うおへん」になります。

 配分の目安として、左と右の二つに分けて字形を考えます。


【書きコツ-1】

 左側「魚」の1画目「ノ」は短くならないように、ハライます。

 「田」の字の横画は「ななめ上」に。


【書きコツ-2】

 下部の4つの点は、全体に「ななめ上」に配置します。
 最初の点は大きく、やや外向きに打ち、つづく3つの点は少しずつ小さくします。


【書きコツ-3】

 右側つくり、「日」の横画は「ななめうえ」、
 つづく「四」は、平べったく書きます。


【書きコツ-4】

 「又」の字の左ハライは丸みをつけて、
 最終右ハライは、いったん止めてから、横へ引くような気持ちでハライましょう。

 右側つくりは、「日」「四」「又」の各字の中心位置を揃えるように書くと字がまとまって見えます。

 

  それでは、画像で確認 ↓↓   
   http://www.penmanship.jp/mailmagagine/refer99.htm

 

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真