指輪サイズゲージ - 写真・作品 - 専門家プロファイル

韮澤 哲也
横浜市技能文化会館 匠コンシェルジュ
イベントディレクター

注目の専門家写真ランキングRSS

対象:イベント・地域活性

音楽のチカラって素晴らしい。
岩井美樹
(コピーライター)
房総で春を先どり
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)
空と水田 ~新潟・佐渡~
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)
石割ふきのとう
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

指輪サイズゲージ拡大

- good

指の太さを測り、指輪のサイズを決める工具です

日本の指輪のサイズは維新以後の明治初期に海外から伝わりました。
昭和42年、東京貴金属工芸品卸商業協同組合が全国標準規格のサイズゲージを作成し、
それが広まることで、現在まで至ります。

調度品の金具類・金銀の装身具などの細工を行う職人を錺職(飾職)といいます。
横浜では戦後、外国人向けの装身具が多く作られました。
昭和30年代後半からは、鋳型による量産製品(キャスト枠)が普及するようになりました。
この結果、良いデザインのものが安価に作られ、貴金属装身具は国内で大衆化しました。
しかしその半面、手仕事への依存度が減少したのです。

従来、全工程が手仕事であったが、現在は手仕事によらなくてはならないものだけに
職人の仕事が限定されるようになりました。
量産品が出回ってはいますが、その修理には熟練の手仕事によらなくてはなりません。

  • 前へ
  • 同じグループの写真を見る
  • 次へ

韮澤 哲也の新着写真・作品

石炭アイロン

石炭アイロン

2011/11/29 18:58