LINE大爆発!? - ブログ活用 - 専門家プロファイル

和久井 海十
セルフメディアエイジェント 
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年05月09日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

LINE大爆発!?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. ブログ活用

みなさん、おはようございます。
ワクワクの和久井です!

 いま店頭に並んでいる『週間東洋経済』の見出しは「LINE大爆発!」

 あの緑のロゴマークに刺激的な見出しでキオスクなどで目にした方も多いのではないでしょうか。

 スマホの普及に伴い、それこそ「爆発的」なユーザー数の伸びを記録しているのが無料通話アプリ、LINEです。




 サービスインしたのは2011年6月

開発の動機に大震災があったという話もありますが、携帯キャリアにかかわらずテキストベース、音声ベースでのやりとりが手軽に、無料でできるところがこのアプリの魅力です。

 twitterやFacebookが多くの人都の同時コミュニケーションを目的としているのに対して、LINEは個別のコミュニケーションを促進する目的で使われています。

 まずはじめに、スタンプと呼ばれる大きな絵文字などのポップな仕掛けに飛びついたのは若者でした。

 昨年12月までの世界ユーザーは18500万人


「いつのまに?」 

という声もどこ吹く風、いまや世界中でユーザー数を増やしています。





 もともとビジネスや収益に結びつかないのがネックと言われてきましたが、ここに来て企業やタレントの公式アカウントも続々登場。


開発元のNHNジャパンは収益化より使い勝手、ユーザーライクなアプリにという方針ですが、

「人が集まればそこにビジネスが生まれる」

 を地で行く、今すぐ対応しておかなければいけないセルフメディアになりつつあります。

東洋経済の記事は

「一時のブームで終わるのか、それともスマホ時代のインフラとして、欠かせない存在になれるのか。これから真価が試される」

と特集を締めくくっていますが、若者から広がりスタンダードになったLINE。

その他のソーシャルメディアとは少し毛色が違うだけに、その特性をよく見て、付き合っていく必要がありそうです。

このコラムに類似したコラム

LINE株式会社誕生? 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/02/10 07:00)

あなたの好みは? LINE競合サービス② 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/01/21 07:00)

0.96%の可能性 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/01/14 07:00)

ハッシュタグでFacebookは変わるのか? 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/06/14 09:04)

忘れがちな大前提 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/03/26 07:00)