クリスマスのすごしかた - コラム - 専門家プロファイル

瀬尾 さちこ
くらしの取扱説明書 代表
愛知県
収納アドバイザー

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

クリスマスのすごしかた

- good

モノとくらし

多くの学校では、冬休みに入りました。
そして、今日は、クリスマスイブですね。

サンタクロースさんは、今、子どもたちにプレゼントを届けるための準備に大忙し。
サンタクロースさんを待つ、お子さんたちはいかがでしょう?
もう準備は整いましたか?


ヨーロッパのお子さんたちは、クリスマスを控えるこの12月に、
おもちゃを片づけることを教わるのだそうです。

下記にリンクしたサイトは、グリーンランド国際サンタクロース協会
公認サンタクロースであるパラダイス山元さんのもの。
http://www.santaclaus.jp/christmas.html

「暗い中でもサンタクロースさんがおもちゃを踏んでケガをしないように。
ケガをしたら、次のこどもの家に、行けなくなっちゃうかもしれないから。」

おもちゃだけじゃなく、本だって暗いお部屋のなかでは、サンタクロースさんが
転んでケガをする原因になるかも知れませんね。


おかたづけをすることは、サンタクロースさんへの思いやり。
家族を思いやること。
そして、モノを大切に扱うこと、それを作ってくれた人や買ってくれた人を
思いやることにも繋がりますね。


さぁ、サンタクロースさんがやってくるまであと数時間。

皆様のところに、素敵な時間が訪れますように。
メリークリスマス!!

                               

このコラムに類似したコラム

姉弟での禁断の恋!? 池本 真人 - Webプロデューサー(2013/12/17 12:40)

クリスマスイブは京都で「女性起業・経営相談」を開催します! 辻 朋子 - 女性起業家コンサルタント(2013/12/13 14:57)

油断大敵年末年始! 清水 まいこ - ピラティスインストラクター(2013/11/14 14:05)

娘の誕生日には、やっぱりプリキュア!? 池本 真人 - Webプロデューサー(2013/11/13 09:22)

朝カレー♪ 川上 美佐 - 恋愛アドバイザー(2013/11/06 14:35)