投資銘柄情報2012/07/24号 - 国内株式・ETF - 専門家プロファイル

村田 知史
株式会社アセットファクター 代表取締役
東京都
投資アドバイザー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:投資相談

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
大山 充
大山 充
(シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
大山 充
大山 充
(シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
大山 充
(シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
大山 充
(シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)

閲覧数順 2024年06月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

投資銘柄情報2012/07/24号

- good

  1. マネー
  2. 投資相談
  3. 国内株式・ETF

●藤森工業(7917)
本日終値1553円(+11円)。樹脂包装材大手。業績は増益基調が継続となる見通しで、今期予想EPS232.8円(前期実績164.2円)、来期予想261.9円。かつ配当は連続増配の可能性あり。株価には本年に入り、緩やかな上昇波動が出現中。既に高水準となってはきているが、今期予想EPSより算出されるレシオは本日終値で6倍台といった水準であり、個別ファンダメンタル面からは更なる上値余地が考えられる状況。個別チャート面から、まずは2008年高値1629円奪回が狙い。日々の出来高が薄い点が懸念されるところではあるが、押し目買いで対処したい銘柄だ。


●タカキュー(8166)
本日終値218円(+6円)。紳士衣料品主軸の企画・販売会社。6月29日に発表となった2013年2月期業績予想の上方修正(当期利益5億→6億)を好感し、株価は急騰。7月3日には高値297円示現。その後は下降トレンド入りとなったが、ここに至って上昇する25日移動平均線との乖離が縮小となった事で、トレンドに反転の兆しが出てきている。次波動は5日移動平均線をサポートラインとする緩やかな上昇トレンドが出現となりそうな雰囲気。2013年2月期予想EPSは24.62円といった事で、レシオ面からも水準訂正が起こる可能性あり。押し目買いで対処したい局面だ。


●京成電鉄(9009)
本日終値707円(+20円)。千葉、東京東部、茨城が主要エリア。東京スカイツリー関連銘柄の1つ。来場者数増加により鉄道運賃収入の増加が見込まれる状況。株価は昨年半ばより上昇波動が出現中。また直近には2009年高値665円を更新となってきている事で、既に中期トレンド的にも新波動入りしている状況である。信用取組は恒常的に売り長であり、現ディスクロでは買い残12万株、売り残115万株で貸借倍率0.11倍。上昇トレンド継続には需給妙味も。株価上値追いに伴い個別チャート面からのフシは2007年高値858円処まで見当たらない状態。押し目買いで対処。


●シマノ(7309)
本日終値5200円(+80円)。変速機、ブレーキ部品など自転車部品で世界首位。特別好材料がディスクロされた形跡は見当たらないが、株価は5月23日安値4505円を底に緩やかな上昇波動が出現となっており、直近には4月26日高値5320円奪回より年初来高値を更新。当面、個別チャートは青天井入りの様相であり、個別チャート面からの次なる狙いは2008年高値5500円奪回。その5500円を抜ければ上場来高値更新となる。現ディスクロでの信用取組は買い残2万株、売り残15万株で貸借倍率0.16倍の売り長。上昇トレンド継続には需給妙味もあり。押し目買いで対処したい。


更なる参考銘柄は「株式投資玉手箱」 にて掲載中

中国株、香港株 の新規公開株投資をサポートいたします

初心者のための株式投資ガイド


このコラムに類似したコラム

投資銘柄情報2013/05/23号 村田 知史 - 投資アドバイザー(2013/05/27 09:45)

投資銘柄情報2012/10/30号 村田 知史 - 投資アドバイザー(2012/11/01 09:45)

投資銘柄情報2013/07/02号 村田 知史 - 投資アドバイザー(2013/07/04 09:20)

投資銘柄情報2013/06/24号 村田 知史 - 投資アドバイザー(2013/06/26 09:01)

投資銘柄情報2013/06/13号 村田 知史 - 投資アドバイザー(2013/06/17 09:47)