第614号:気軽に始められるが継続が難しいネットショップ - コラム - 専門家プロファイル

小笠原 宏之
IT・インターネット戦略のオガコムジャパン 代表取締役
千葉県
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

第614号:気軽に始められるが継続が難しいネットショップ

- good

ビジネスの小技

2012/07/12

第614号:気軽に始められるが継続が難しいネットショップ

商品を持っているとインターネットで売りたくなる
のもです。通常の店舗で日に数件しか売れないものが、
何倍にもなる夢を見てしまいます。

しかしながら、現実はそうは甘くはなく、実店舗で
売れない物はネットショップでも基本的には売れず、
強引に販売する為には広告宣伝費や、ホームページ・
Facebookなどへの情報提供を惜しまず継続する必要が
あります。

この努力ができる方々は、実店舗でも既に日々どうすれば
お客様に知って頂けるか考えているので、ネットショップ
をスタートしても実店舗と同様に収益をあげられるのです。

よく、ネットショップさえ立ち上げれば、放置しても収益が
上がると思う方がいますが、そう簡単ではありません。

まず、自分自身が商品の動きを常にウォッチし続け、
情報を都度入替え、金額も付け替えたりする作業を行う
必要があります。

もしその作業を外注する場合、売値の15%~50%程を
業者に支払う必要があります。
そうなると、利益などほとんど残りません。

5年程前であれば、同業者のショップも少なく
、楽天やアマゾンなどのマーケットプレイスも発展途上
でした。この時期に基盤を作った店舗はこれからも安定
した販売が出来るはずですが、これから新規にネット販売
を開始する店舗は、他との差別化をしっかりと行わないと
三ヶ月で閉店ということになり兼ねません。

これからネットショップを開始される方々は、相当の覚悟
で始められた方が良いです。立ち上げは非常に簡単でも
継続は至難の業だからです。

最後に、ネットショップ立ち上げだけを請け負っている
業者にはお気をつけ下さい。高額な開発費用の借金だけ
が残る可能性があります。

【7月12日って?】

1954年の今日、日本初の人間ドックが行われたことから
今日は「人間ドックの日」だそうです。

人間の身体も、機械も、システムも日頃のメンテナンスが
大切ですね。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

このコラムに類似したコラム

第936号:言葉を選ぶ訓練 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/11/05 07:43)

第651号:あっと驚く様なITがなくなった!? 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2012/09/04 08:03)

第957号:米国からの決済システム 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/12/04 07:36)

第955号:迷惑メール 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/12/02 07:43)

第924号:現実と仮想が逆転する社会 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/10/17 07:39)