一緒にいて疲れる女性の特徴ランキングから考察。 - 恋愛の悩み・問題 - 専門家プロファイル

阿妻 靖史
パーソナルコーチ
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

一緒にいて疲れる女性の特徴ランキングから考察。

- good

  1. 恋愛・男女関係
  2. 恋愛
  3. 恋愛の悩み・問題

恋愛セラピストのあづまです。

COBS ONLINEのコラムで、一緒にいて疲れる女性の特徴ランキングが発表されていました。

回答者が男性のケース
1位 会話が続かない 31.0%
2位 気を遣わない 24.9%
3位 言動がわざとらしく、かわいこぶる 24.4%
4位 買い物に時間がかかる 23.6%
5位 自分の好きな話題にしか乗ってこない 22.3%

回答者が女性のケース
1位 人の話を聞かずにしゃべり続ける 50%
2位 言動がわざとらしく、かわいこぶる 49%
3位 自分の好きな話題にしか乗ってこない 36%
4位 会話が続かない 35%
5位 気を遣わない 32%


詳しくは当該記事を見ていただくとして。


一緒にいて「疲れる」というのは、どういうことなのか。
それを考えてみたいと思います。


実は、ほとんどの特徴が、同じことを言っているのです。
それは、柔軟性のなさ、融通の利かなさです。

気を遣わない、というのは、裏を返すと「相手に気を遣わせる」こと。
かわいこぶる、というのも、「相手に好反応を要求している」こと。
自分の好きな話題にしか乗ってこないとか、しゃぺりつづける、というのは、言わずもがなです。

相手が、もう決まった行動しか取れなくなるわけ。
相手に対して「こう行動してほしい」という極めて高い期待があって、相手はその期待を裏切って違う行動をすることができない(違う行動をしたら不機嫌になるわけなので)。


これが「疲れる」と言われることの本質です。

同類の言葉に「重い」もあります。男性がよく感じる感覚です。


自分を大切にすることと、相手に期待通りの反応を押しつけることは、全く違います。
自分を大切にするというのは、自分で自分を大切にすること。相手の反応が悪くても、いちいち不機嫌にならないのが、本当に自分を大切にしている人です。


もしも、自分が該当するところがあるなと感じたら、他人にしてもらいたいと思っていることを、自分で自分にしてみて下さい。話を聞くのはひとりでは出来ま せんが、大抵気持ちを分かってもらいたいから話す訳なので、自分で自分の気持ちを受け止めることが、課題になります。カワイイと言ってもらいたいなら、毎 日鏡の前で自分に「かわいいね!」と言う。

そうやって、【自分で】自分を大切に出来るようになると、他人に無言の圧力をかけて、自分を承認してもらう必要がなくなります。

すると、「一緒にいて疲れる人」の汚名は返上、ということになります。


逆にもしも、相手に該当するところがあるなと感じるなら、一言ぐらい、このコラムの内容を伝えても良いと思います。そして、あなたが出来る範囲でいいので、相手を認めてあげて下さい。彼(彼女)は自分で自分を認められずに苦しんでいるのです。

但し、結婚相手を選ぶときは、生活や子育ての負担がかかっていますから、ずっとお世話しなければならない相手を選ぶにはリスクがありすぎます。「一 緒にいる限り、愛は出し惜しみしない。しかし、一緒にいるかどうかは、よくよく考えて結論を出す」というスタンスで行きましょう。

「心理学に関するコラム:女と男の心のヘルス」

このコラムに類似したコラム

「与えることは受け取ること」 ルーク 平野 - 恋愛アドバイザー(2013/12/09 13:00)

11/2(土) 「女性を好きにさせる」恋愛セミナー開催 玉林 美明 - 恋愛アドバイザー(2013/10/25 12:08)

「パートナーと出会えない人に共通する3つのこと」 ルーク 平野 - 恋愛アドバイザー(2013/07/08 16:04)

「いい子」と「思いやりのある子」は違う。 阿妻 靖史 - パーソナルコーチ(2012/10/21 21:00)

☆TO-RUの恋愛術~恋する相手の気持ちの見極め方☆ TO-RU - 恋愛アドバイザー(2012/03/21 13:42)