この差が売り上げを左右する!? - 各種のビジネススキル研修 - 専門家プロファイル

うえた さより
株式会社ローズ・ウェッジ 代表取締役 カラーアナリスト・コンサルタント
マーケティングプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ビジネススキル研修

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

この差が売り上げを左右する!?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ビジネススキル研修
  3. 各種のビジネススキル研修

最近、私が取り組んでいるのが、「教育プログラム」の内容です。人に教えることは難しいですからね。

特に、私が考えているのが、こんなニュアンスの内容。(具体的にはまだ・・・)企業の研修や担当者とお会いすると、いろいろと教えていただくことがあります。売上げが出ているお店とそうでないお店を比較すると、

できているお店は、微妙なお客さまの変化を読みとって、それにうまく対応しているお店。こういうところは、売上げがあがっているそうです。ところが、会社の本部がとおりいっぺんの仕組みを教えると、その運営方法しかしていないお店は、いまいちな売上げなんです。

その微妙なお客さまの変化、「顧客心理」をうまく教えてくれないか?

という依頼が多くなりました。セミナーでは、事例をぽんぽんとあげていくのでいいのですが、具体的に今度は社員さんたちにどう教えるか、になってくると少々立場が変わってきます。

さて、「微妙なお客さまの変化」とはまた難しそうな内容・・・。

いえいえ簡単です。

単純に言わせば、ふらっと入ってきたお客さまが、いったい何を買うためにやってきたのか?を考えることです。それにあわせて、自分たちは「どうサービスを提供していくか」ということになります。

よく言われるのが、気温が低く寒くなった時、スーパーに入ると入り口に「鍋ものセット」野菜やお肉、お豆腐、練り物などを置いておくのも手だといえます。

女性の方で、専業主婦の方なら今日は何かにしようとはっきりとメニューを考えてスーパーに行くでしょうが、私になると、本当にフラッと行っているようなもので、むしろ、スーパーがおすすめするものを買って帰るような感じです。それから、毎晩、「今日、何を作ろうか。」と悩んだりしますからね。これ、女性ならわかる悩みなんですよ。

と、いつのまにか、お客さまをうまく自分たちのお店のペースに持っていくのが賢いやり方です。まずは、気温の変化を感じ取り、その日、その日の売り場のレイアウトを考えるのも大事ですね。

そうなると、「あのお店に行くと、晩ご飯のメニューに困らない」と無意識に思う女性もいるのです。で、結局、上質なリピーターができるという訳なのです。こういうお客さまが増えると強いですね。ポイントカードとかではなく、別の目的がお客さまのなかに刷り込まれるようになりますから。

この差は本当に大きくなるでしょう。

それから、企業もここを社員にいかに教えるか、求められるところでもあるのです。





このコラムに類似したコラム

~どっちからでも。:ビジネス英語コーチ(BEC)~ 中尾 匡宏 - ビジネス英語コーチ(2017/11/29 09:49)

終活事情とエンディングノートセミナー講師を行ってきました|東京都杉並区 明石 久美 - ファイナンシャルプランナー(2015/01/23 08:00)

証券会社で社員研修を行ってきました|東京都内 明石 久美 - ファイナンシャルプランナー(2014/10/04 08:00)

ブライダル産業新聞社より取材・掲載 飯田 祥子 - マナースタイリスト(2014/09/19 10:00)