SEO会社の7分類についての記事 - SEO・SEM - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

SEO会社の7分類についての記事

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. SEO・SEM
SEO・SEM

環の小坂です。

「ウェブ担当者フォーラム」にSEO7分類の記事が先日出ていました。
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/08/23/10935

SEO会社を以下の7つにわけています。
・100%ホワイトハット系
・成果のためにはブラックもやむを得ず系
・たまたまホワイトハット系
・無法者ブラックハット系
・無知ブラックハット系
・意味なしSEO施策系
・詐欺的ブラックSEO企業

最近は一般のお客さんも「ホワイトハット」「ブラック」という言葉を使いますので、
この辺の言葉はウェブ制作やコンサルティングをしている会社の社員であれば、
当然知っていないといけません。

この記事はSEO会社の分類ですが、
実はこれはSEO会社に限りません。

サイトを運営する会社の人や、外部のウェブ以外の専門家(コンサルタント等)が
SEOに関して誤った知識を持っていて、施策について話をすることも多々あります。

ここで言う、「無知ブラックハット系」や「意味なしSEO施策系」は一般にも多いです。

もし、お客さんがそのような話をした際には、正しいことを教えてあげないと、
悪い結果を生むことにもなりますし、ウェブの専門家としての信頼を失います。

SEOはSEO会社だけのものではなく、
デザイナでも解析屋でもある程度ことは知っていないといけません。

デザイナはコーディングする際にタイトル付などで必要な知識ですし、
解析屋も施策を提案する際に必要です。

よく「自分はSEO詳しくないんですよね」と平気な顔をして言うデザイナがいますが、
業界人として論外だと思っています。

この記事非常にわかりやすいので、実はあんまりよくわかっていないというウェブ業界の方は
是非読んでください。

もちろん、サイトを運営されている一般の企業の方もお勧めです。

このコラムに類似したコラム

ツールによるSEO対策 人柱編 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2014/09/02 15:19)

・ウェブマスターツールから被リンクの情報を確認する方法 昆野 世宙 - Webプロデューサー(2012/10/23 10:10)

Googleが日本語検索アップデートを公式ブログで報告 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2012/10/24 19:32)

弊社トゥルースのSEOはこのようなサイトには不向きです 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2019/07/17 09:19)

コンバージョンが止まりません! 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2017/02/04 23:35)