◆◆大人のきれい字 書き方情報◆◆ 連載はじめます - 字の練習 - 専門家プロファイル

実用手書き塾 (有限会社 彩華 書写指導部) 代表講師
兵庫県
ビジネススキル講師
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

◆◆大人のきれい字 書き方情報◆◆ 連載はじめます

- good

  1. 趣味・教養
  2. 書道・習字
  3. 字の練習
大人のきれい字書き方講座 実用基礎コース 楷書編

こんにちは、実用手書き塾の今井淑恵です。

今回は、次の3つのテーマでお話します。

大人のきれいな字の書き方に興味のある方、ぜひお読み下さい。


◆ことのは探訪 『今日のお題 ~初春~ 』
◆今井淑恵の 《大人のきれい字 実技編》 『 初春 』
街で見つけた「きれい字」情報 ~ ボールペンあれこれ ~




◆────────────────────────────◆
ことのは探訪 『今日のお題 ~初春~ 』
◆────────────────────────────◆

「初春」という言葉があります。賀状でもお馴染みですが、
この「初春」を一回目の話題に取りあげてみましょう。

お正月でもないのにどうしてって気になったアナタ、
そこが狙いなんです。

「初春」と書いていると、おそらく十人中、七~八人は
お正月をイメージすると思います。

某アニメのキャラクターを思い浮かべる方はおいておくとして、
たぶん大半はお正月用の言葉と思っておられるでしょう。

しかし、それは「はつはる」と読んだ場合で、
「しょしゅん」と読んだときには別の意味も出てきます。

暦の上でいうところの「春」がいつから始まるかご存じですね。
そう、節分です。

厳密にいうと節分のあとの立春の日をもって春が始まっています。

そして春の中身を詳しく見てみると、
三つの区分に分かれていて、
前から順に「孟春(もうしゅん)」
「仲春(ちゅうしゅん)」
「季春(きしゅん)」といいます。

春のはじめ、春たけなわ、春のおわり、といったところでしょう。
この三つの中の一番目、「孟春」のことを「初春」と言う場合もあるのです。

暦の節気(季節の移り変わりを示す区切りの日)でいえば、
立春から雨水、そして啓蟄に至る期間にあたります。

私たちが一般に感じている季節感に当てはめるとどうでしょう。
暦の上では春になったけど、まだまだ寒い日が続いている頃ではないでしょうか。
まさに今ごろの季節が「初春(孟春)」になるわけなのです。

春の息吹が感じられる今ごろは、すべての躍動の始まりです。
初春の風に誘われて、今まで知らなかった新しい世界の扉を開けてみて下さい。



◆────────────────────────────◆
今井淑恵の《大人のきれい字 実技編》-書きコツ画像付き-
◆────────────────────────────◆

何気なく使っている日本語の意味がわかると、漢字を書いていても
とても楽しくなります。

それでは、今日のお題「初春」の書き方のコツを紹介します。

文字の1本ずつの線を 「画」(かく)と呼び、点画(てんかく)という表現を
しますので覚えておいてください。


○「初」~ころもへんに刀を書きます。

【書きコツ-1】
ころもへん、1画目と2画目の間は、広くアキをとりましょう。

【書きコツ-2】
つぎにつづく点画のアキが均等になるように書くと、きれいです。

【書きコツ-3】
「刀」の書き出し位置は、2画目の転折(てんせつ)位置とほぼ同じくらいの
高さからです。



○「春」~春の部首は「日」です。

【書きコツ-1】
3本の横画から書き始めますが、横画3本の長さがポイントです。
手書きでは、3画目を長く書きません。活字では3画目を長くとりましょう。

【書きコツ-2】
横画3本のアキを均等に、日の中のアキを均等に書きましょう。

【書きコツ-3】
「左ハライ」「右ハライ」は、ゆったり、たっぷりとした書きぶりが良いですね。
左のハライ出し位置を見ながら、右をハラウようにしましょう。




◆────────────────────────────◆
街で見つけた「きれい字」情報  ~ ボールペンあれこれ ~
◆────────────────────────────◆

きれいな字を書くのに、私は筆記具がけっこう気になります。筆記具で自分の
字がぜんぜん違うように見えるからです。今日の「初春」のお手本は、どこに
でも売られているボールペンを使って書きました。

ボールペンには、水性と油性タイプのものがありますが、インクの性質がかなり
異なるようです。最近はたくさんの種類のものが出ています。

水性は、インクがサラサラしているので滑りが良く、玉の径を小さくすること
ができるので、最近ではかなり細字タイプの0.1ミリなどが可能になりました。

ちょっと気になるところは、インクの乾きに時間がかかるのでスレてしまうことです。
紙との相性に気をつけてください。

油性は、インクの特性上 『ボテ』 が出ます。玉の径は通常、0.5ミリ、0.7
ミリ~1.6ミリ くらいまであります。

インクの乾きは早いのでこの点かなり重宝します。ただ同じ方向に書き続ける
と、インクのボテが出るので玉の回転には注意したいです。

字の練習をする場合には、ペン先の太いものが書きやすく、疲れにくいので
「ペン先 太め」を私はおすすめします。

ご自分の字に似合う、お気に入りの1本を見つけて携帯するようにしましょう!


◆────────────────────────────◆

 「大人のきれい字 書き方」通信講座 -実用基礎コース-

     ……………………………………………

 子供っぽい字、くせ字で悩んでいる方、仕事で手書きを活かしたい方…、
 実用のknow-howがいっぱい詰まったオリジナルテキストと、
丁寧で一人一人にあわせた添削指導つきです。

 詳しい資料をご用意しています。
 お気軽に資料請求、お問合せ下さい。 info@e-saika.co.jp

………………………………………………………………………………
【 発行:有限会社 彩華 書写指導部 】

 〒652-0855 神戸市兵庫区御崎町2丁目13番1号
  TEL:078-681-8731 FAX:078-681-8765
  http://e-saika.co.jp      info@e-saika.co.jp

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(兵庫県 / ビジネススキル講師)
実用手書き塾 (有限会社 彩華 書写指導部) 代表講師

きれいな字がスラスラ書けたら……が、本当のことになります

大人のきれいな字の書き方の「コツ」がわかります。「美文字の代筆・創作」会社を設立、運営して24年。私のKnow-howを惜しみなく公開。特許取得の「文字座標軸」と「5つの文字バランス法」で手書きが苦手でも美文字がスラスラ、本当の書写力が身につきます!!

カテゴリ 「大人のきれい字書き方講座」のコラム

カテゴリ このコラムに関連するサービス

その他サービス きれいな字のコツ ≪練習帳と添削指導≫【 プリント版 】

自分の字の長所・短所がわかる『自分字診断』を添削時に致します。書き慣れたペンを使って。添削1回つき。

料金
3,791円

私のオリジナル『自分字診断』は、字を上手に書くための《診断票とアドバイス》付きです。『特許出願中の文字座標軸』を使って、きれいな字の書き方のコツが短時間で学べる練習帳と、添削指導を1回受けていただけます。『大人のきれい字 通信講座』から美文字習得の秘訣がわかる「第1章テキスト」(全12章の第1章となります)を使って練習します。自分字の長所・短所」がわかるので大人のきれいな字を書くのに役立ちます !!

きれいな字のコツ ≪練習帳と添削指導≫【 プリント版 】

このコラムに類似したコラム

◆大人のきれい字 書き方情報 (街のきれい字情報)◆ vol.18 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2011/06/09 19:00)

◆大人のきれい字 書き方情報 (実技編)◆ vol.10 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2011/04/16 16:00)

◆大人のきれい字 書き方情報 (街のきれい字情報)◆ vol.8 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2011/04/09 16:00)

◆◆大人のきれい字 書き方情報◆◆ vol.2 今井 淑恵 - ビジネススキル講師(2011/03/08 13:44)

わくわくなど道具たち 山田翔光 - 書道講師(2013/01/14 10:31)