「人が耳を傾けてくれるアドバイス」と「人に反発され意固地にさせるアドバイス」の違いに付いて - 文化・芸術全般 - 専門家プロファイル

舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
東京都
クラシックバレエ教師・振付家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:文化・芸術

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「人が耳を傾けてくれるアドバイス」と「人に反発され意固地にさせるアドバイス」の違いに付いて

- good

  1. 文化・芸術
  2. 文化・芸術
  3. 文化・芸術全般

以下、パープルの文字私のポスト(ツイート)です。

( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡




仏の教えwords of wisdom

https://twitter.com/namutyan


《ブッダの言葉》

賢い人は、自分の欠点を、しっかり指摘してくれる聡明な人を歓迎します。

その人は、隠れた才能を引きだしてくれるのですから。


本当に賢い人は、「指摘してくれてありがとう」と素直に頭を下げられるのです。

心中で感謝するだけでもいいのです。



個性及び性格とは表裏一体という性質を持つので良い悪いではない。「欠点=自分に何かが欠けている」という捉え方をすると、人は委縮し反発してしまうと思う。


そこから生まれる自分の才能をどの様に使うか=何処で使うか・使わないかが幸せを左右するという事に気付かせてあげる方が、人は耳を傾ける。


そこで「落ち込む人」と、逆に「開き直り意固地になる人」がいるけれど、落ち込む人には伸びしろがあると私は思う。開き直る人間はそこで自ら自分の成長を止めてしまうからだ。そして周りもその可愛気の無い頑固さに辟易して離れて行く。本人はそこでいじけて、更に被害者意識を強くして行くの悪循環。


そうして益々頑なに意固地になって行く。その頑固さは「如何に自分が傷付いて来たかの裏返し」という事に本人が気付くまで。


そこに気付けないと「今まで自分が他者にされて来た」と被害者意識で自分が感じて来た事を、無意識に「独善的な正義」に転換し、それが常に「自分と他者に対するジャッジ」となる。本人がそういう事実に気付くまで。


そこに気付かない限り、自分に対しても他者に対しても、自分が今まで構築して来た独善的な「こう在るべき」に固執し執着する。こうして無意識に常に人をジャッジするので、性格も歪み人相が悪くなる。


何処までも気付かないと、最後は「冷酷な人間」になって行く。その冷酷さは「三白眼」として目にも現われて来る。自分の「独善的な執着」に気付けば、それは少しずつ改善されて行く。


いずれにしても、多かれ少なかれエゴな私達が「ニュートラルに物事を捉える」という事は、簡単な様で簡単ではない。何故なら殆どの人が「最初から偏っている思考で、自分の中心を取ろうとしている」という事に気付かないからだ。それなのに自分では「中心に居る」と思い込んでいるからだ。


そういう事に気付かせてくれるのが、自分を映し出してくれる「他者」という鏡なのだと私は思う。ちなみに本当に賢い人は「アドバイスをもらわなくても、自然に勝手に拾える人」だ。そして本当はそれが一番「本人を納得させる事が出来る方法」だと私は思う。


こういう真に賢い人は「真理に心を開いている人」だと私は思う。この世のものは全て変化するけれど、真理はいつも変わらす、自然にそこに在るものだからだ。







大空を自由に飛ぶカモメさんから見える景色は、見晴らし良くて凄く気持ち良さそうだなぁ~☆彡

(^^✿




良く比喩に使われる「鳥の目」と「虫の目」。「木を見て森を見ず」ということわざがありますが、「森ばかり見て木を見ない」のもアンバランスなのかも。


私達は「バランス良く両方持っていないと、真理は視えて来ないもの」なのかもしれないですね。

( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡





私のXポスト(旧Twitter)はこちらから

(※記事に載せていないコアな情報も、結構ポストしています)


 ↓       ↓       ↓


E-brand

https://twitter.com/Ebrand30179826



【参考コラム】

ショックドクトリンを感じさせる「何かがおかしい今年のお正月」

日本は情報鎖国された世界屈指の洗脳国です

誰もが「今この日本で起きている事」の真実を知りたがっている




 宜しかったら、こちらも是非ご覧下さい。

  ↓       ↓       ↓

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅰ

 

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅱ

 

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅲ



noteさんにも記事を書いています。

 (※こちらにしか書かないショートメッセージをいつも添えています♪)

lilac(ライラック)

https://note.com/e_brand







 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年