カロリーは低いのに、太っていく3つの理由 - コラム - 専門家プロファイル

ボディメイクスタジオCharmBody 代表
東京都
ボディメイクトレーナー

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

カロリーは低いのに、太っていく3つの理由

- good

こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。


私は夏に比べると食べる量が減っている。
時期の忙しさでちゃんと食事が摂れず、
体調がすぐれない日が多く食欲がない
食欲よりも疲れや眠気が勝り食べれない
これらの不調が原因になり、
食べるカロリーは平均しても夏より少ない。

これはダイエット視点に置き換えると、
変に無理せずに食事を減らせた!
と前向きに捉えることもできる!
しかし、実際に目の前に現れるのは、、
食べてないのに増えている体重。。

予想していないこの結果に直面した時
頭は「??」で埋め尽くされ、
なぜこうなってるのか分からなくなる。
今日は今そんな状態にあるあなたへ。
この答えをきちんと解いていき、
痩せない原因を痩せる方法に変えること。
これを一緒に学んでいきましょう。



食べてないのに太る、その原因は?
ダイエットの公式は
消費カロリー>摂取カロリー
この絶対公式からも、食べる量が減れば
体重や体脂肪は減っていくもの。
そして当然、その公式が当てはまる今
このような結果になってるはず。


しかし、実際には真逆に、、
減るどころか増えている。
この原因を作っているのは、
食べないことによる消費カロリーの低下。
これがこのダイエットの公式の
絶対バランスを崩してしまい、
食べる量が少ないのに太る。
という状況を作ってしまっている。

そして当然ながら、
仮にこれから食欲、食べる増えていけば
その分は今よりも早く着実に、
体脂肪として蓄積してしまいます。
これは意図してリセットしないことには
リバウンドのような太り方をしてしまい
余計な悩みが膨らむことに。
だからこそ、ここできちんと知り
変えていくことが必要です。





食べる量が少ない、から太る3つの理由
それでは具体的に、なぜ食べる量が少なると
消費カロリーが減ってしまうのか?
その理由は次の3つになります。
内臓の基礎代謝の低下
→基礎代謝は1日の消費カロリーの70%を占め
何もしなくても勝手に消費されるカロリー。
その約半分は内臓の
消化吸収活動が担っています。
食べる量が減ることでこの機能が低下し、
必然的に消費カロリーが低下していきます。


ホルモンの波が出やすい
→食べる量が多いと、
うまく糖質、脂質、たんぱく質と
3大栄養素が含まれるようになるもの。
しかし、少なくなる場合は
糖質だけ、たんぱく質だけ、脂質だけと
栄養素が偏りやすくなる。
これにより、血糖値が揺れやすくなり
糖質が多くなった場合には特に
脂肪を増やすホルモンの分泌
増えてしまいます。

筋肉の分解が進んでしまう
→先程の栄養素の偏りから、
糖質が少なすぎた場合、たんぱく質量が
減ってしまった場合には、
筋肉を減らすホルモンが多く分泌されます。
筋肉は基礎代謝の残り半分を占めるため、
これが分解されてしまうことにより
消費と摂取のバランスを崩してしまいます。





カロリーは低いのに、太っていく3つの理由
これらにより、食べるカロリーは減っても
総じて消費カロリーも減ってしまう。
これが食べてないのに脂肪が増えていく、
という状態を作ってしまいます。
良かれと思っていたことが
逆の効果になってしまった時、
これ以上にないストレスを感じるもの。
そして答えが見えないとより一層、
そのストレスは深刻化していきます。


食べなくても痩せない、食べると痩せない
このようなループに入ってしまうと
せっかくこれまで積み上げてきたことが
一気に崩れるような感覚に陥り
後で取り戻すのに大変な努力が必要になる。
だからこそ、そうなる前に!
この状態から抜け出していくことが大切。

これは難しいことではなく、
とても簡単に、今すぐに始められること。
単に知ってるか知らないか
確実な大きな差がついていきます。
先程の痩せない3つの理由に合わせて
それぞれを解消する方法。
ここできちんと学んでいきましょう。

カロリーは低いのに、太っていく3つの理由


内臓の基礎代謝を増やす
→食べる量が減ると内臓活動が減り、
食べる量が増えると内臓活動増える。
カロリーの視点を抜けば、
シンプルにこのような公式になり
下がった基礎代謝は向上していきます。

そのため、ここで必要になるのは
食べる量を低カロリーのもので
カサ増ししていく
とこです。
普段の食事に、サラダや汁物を一品追加。
根菜類や海藻類、きのこ類

カロリーが低く食物繊維が多いものを
選んで取り入れていきましょう。

食物繊維は消化吸収に
多くの時間がかかるため、
必然的に内臓の活動が増えます。
=基礎代謝の向上となり、
消費カロリーも増えていきます。


脂肪を増やすホルモンの対策
→食べる量が少ないと、
その分胃が空っぽの時間も比例して増える。
ここで、単品で少し食べるようになると
血糖値が急激に上がりやすくなります。

これを防ぐために効果的なのが
脂質をメインにとっていくこと。
(間違っても糖質を減らす!などはNG。
減らす!観点は必ず頭打ちになるため
何の解決策にもなりません。)

脂質は食べ物の中で最も消化吸収に
時間とエネルギーを必要とします。
つまり、胃や腸の滞在時間が長いということ
これがベースにあると、
空腹や血糖値の揺れが出づらくなり
仮に単品で糖質を摂っても、
脂肪を増やすホルモンが出づらくなります。

普通の食事や間食に
乳製品、魚類、大豆、ナッツなど
欠かさずに摂り入れるようにしましょう。
脂質はカロリーが高いと懸念されますが、
総カロリーの30〜40%ほどであれば
総じて消費が増えることも立証されています
そのため、この量を目安に摂り入れることは
プラスの効果を得ていけます。


筋肉を減らすホルモン対策
→基礎代謝の半分を占める筋肉。
これと内臓代謝を合わせて
基礎代謝量が決まってきます。

筋肉はそれほどに多くのカロリーを使うため
体としては真っ先に減らしたい組織。
特にタンパク質量が足りないと
すぐさま筋肉は分解されてしまいます。

ここでの対策は総量と回数を増やすこと。
筋肉維持に必要なタンパク質量は、
体重1キロあたり1.0〜1.2グラム
回数は小分けするほど吸収率が高まり
筋肉の維持のために効果的に使われます
仮に体重50キロなら、
計4食として、1食あたり15グラムずつ
摂っていくようにしましょう。
(100グラムの肉や魚の中に、
たんぱく質量は約15グラムなので、
1食あたり食べ物の質量で100グラムが目安)


何も、特別にしなければいけない!
ということではない。
今陥っている代謝低下に合わせて
それをリセットしていく
だけ。
とても簡単ですよね??
ダイエットはその多くが
煽る情報により思い込まされてしまう。
もっとやらないといけないんじゃないか?

そうではない。
今の問題を把握し、それを改善するだけ
知っていればとってもシンプルなこと
難しいことは何もありません。
あなたを守れるのはあなただけ。
それには必要な時にすぐに使えて
いつでも再現できる知識
が必要。
今日の内容もあなたのそんな知識として
使ってもらえれば幸いです。


幸か不幸か、食べる量が減っている最近。
その分持っていた痩せている期待。
、、その結果が逆に増えていた、、
今の状態からどうしていけばいいのか?
その答えが見つからなく悩んでいる、、

あなたはご参考にしてください。



「書籍第2弾でも!
印税還元モニター開始!」

(詳しくはこちら↓
続!体幹リセット【本の印税。裏の真実】)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【特別枠!マンツーマン受講】
(第2弾還元モニター枠は10名→3名で終了!)

もしあなたが
数々のダイエットを試し続けても、
一向に理想の体型、体重にならないなら
おそらくそれはあなたのせいではありません。

新着!2018.8月~2019.7月!新773件の感謝の手紙追加!
痩せながら!知識を学ぶ!
ダイエット資格取得講座



勇気を出して高額ジムに踏み込んだ!
痩せたけどすでに5キロ以上リバウンド。
人生の楽しみは食べること!
でも太りたくない。。
ダイエットの連続で無理がたたり
体調不良が慢性化してる。
そんなあなたのための
痩せながら知識を学べるダイエット方法

(↓クリック)
8月まで多くのご応募ありがとうございました。
新枠10月は若干名ご調整しているので
受講を考え中のあなたは
今すぐお問い合わせください。(9/20更新)
ご受講の有無はご自由にお選びください。
【オフィシャルダイエット講座】




1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「秋のモデル体型ボディメイクダイエット」

3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)



↓30代OLのダイエット


〇食事内容のご提案も充実


(↓クリック)
24カ月連続増加!
【会員数計573,347人】
モデル体型ボディメイクダイエット




過去の不安から抜け出せない。
そんなあなたへ。

【9/21~9/30の9日限定】
【完全無料】
脳科学と神経言語プログラムから
ダイエット用に特化された
「脳科学・行動心理学動画」

~米国NLP(脳科学・心理学)協会公式~


ダイエット以前に、、、
ダイエットを始めたいのに始められない
目標が明確に決まらないから動けない
決意して初めても全然続かない
だから将来への不安が増えていく
自分に自信がなくなっていく

そんなあなたへ。
その一歩を踏み出すきっかけになる
4つの無料動画です。
無料視聴で12個の無料特典ももらえるので
ぜひ観ててみてください!


(↓クリック)
【完全無料】脳科学と神経言語プログラムから
ダイエット用に特化された
「脳科学・行動心理学動画」





書籍第1弾の印税は、
今年7月時点で無事に還元。

そして、続く10月からも!
第2弾で頂いた印税を、
ご受講料に50%還元させていただきます。

1弾に比べ、そのほとんどが
海外出版の準備で先行投資に宛てたため、
申し訳ございませんが、
極少数のご受講枠に限らせていただきます。

夏にご検討いただいていたあなたへ。
また、タイミング的に合わなかったあなたへ
ぜひこの機会にお早めにご連絡ください。

書籍で届けられて得られた利益は
まだ見ぬあなたのために還元。
それを通じて、あなたの負担を少なく、
そして体型の悩みが無くなることを
心より楽しみにお待ちしております!


 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ボディメイクトレーナー)
ボディメイクスタジオCharmBody 代表

モデルボディメイク

2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー