お腹から太らない!食べでも凹む体質の作り方 - コラム - 専門家プロファイル

ボディメイクスタジオCharmBody 代表
東京都
ボディメイクトレーナー

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

お腹から太らない!食べでも凹む体質の作り方

- good

こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。


体重の変化はもちろん、
鏡で見た時、洋服で実感した時、
頑張ってきて良かったぁ!
そう心から思える体型変化。

特にスタートの悩みになりやすく
変化の幅が大きく感じられるお腹周り。
ここの余計なサイズが減っていくことは
変わってきた、痩せられた結果となり
自分自身への自信も高まる!

しかし、毎年痛感している、
これから食べ飲みが増え太りやすい、
それがいつもお腹の脂肪に集中する。
これまで痩せてきた嬉しさが一変、
せっかく痩せたのに太る、の苦痛に変わる、
今日は毎年そんな経験をしているあなたへ。
お腹中心太りを防ぎ、
これまでの頑張りの維持していく方法。
一時的に!ではなく、
凹んだ形をキープし続けるための方法
です。



なぜ起こる!?お腹中心の太り方、
春先や夏前の衣替えの時期。
気持ちは新たに、痩せたい!
の気持ちは強くなっていくもの。
その気持ちもピークの夏を過ぎると
段々と痩せたい→太りたくない。
と心理的に変化していく。


それまでの痩せたい!時期には
多少も無茶も痩せてキレイになるため!
と頑張れるもの。
しかしそれが、太りたくない。に変わる時
それまでの無茶が跳ね返ってくるような
変化が起こっていきます。

例えば、
し続けた糖質制限での内臓代謝低下
し続けた有酸素運動で筋肉量の低下
し続けた食事制限で基礎代謝の低下
短期間だから!と無理して頑張った後は
必ずこれらの影響を受けてしまう。
そして下がった代謝によって、
食事制限を緩めたり、運動を少なくすると
身体に体脂肪をためやすくなってしまう。
特にお腹は脂肪層が厚い部分になるため、
一番に実感しやすい部分になり
お腹中心太りを感じてきてしまいます。。





太りやすく減りやすいお腹に、、
はじめはスムーズに減り、
嬉しさをすぐに実感できたお腹周り。
しかし、そこからお腹中心に戻った場合
その方法をまた繰り返しても
今度はなかなか思うように痩せない。
、、、はじめは痩せられたのに。


それは先ほどの3つの代謝低下に加え、
二次的に姿勢のクセも付いてしまうから。
仮に代謝が低下しても
それだけなら、今まで痩せた方法で
充分に代謝をまた上げていける。
しかし、この姿勢の癖がつくことで
よりお腹の脂肪が減りづらくなってしまう。


その姿勢のクセは3つの代謝低下から関連し
糖質制限での内臓代謝低下
→内臓位置が下方に下がる
有酸素運動で筋肉量の低下
→刺激の少ない背中や脚の付け根が低下、
猫背や骨盤の後傾姿勢に変わる
食事制限で基礎代謝の低下
→使われない体幹周りの筋肉が減り
肋骨が下がり、肩甲骨が浮く
これらが同時に起こってしまい、
このような姿勢がクセになってしまいます。





お腹から太らない!食べでも凹む体質の作り方
体脂肪は全体的に増減する一方で、
関節の動きが少ない部位につきやすい
傾向があります。
そして上の姿勢が定着してしまうと
主にお腹の脂肪や筋肉が関与している
肩甲骨、肋骨、股関節周りが硬くなり
柔軟性の低下=集中して体脂肪がつく。
となってしまう。


これが起こってしまうと、
仮に同じように3キロ痩せても
今度はお腹だけが減らずに残る。
これがやってるのに痩せない
ポッコリお腹、横腹、下腹の主原因。
一度痩せた方法が通用しなくなり
何が正しいのか分からなくなってしまう。

ここで必要なのは良い方法探し!ではない。
必要なのは、
どんな方法でも痩せられる自分に
リセットしていくこと
です。
特に、太りたくない!と思う時期ほど
少しの増えた変化でも敏感になりがち。
ずっと増え続けるんじゃないか、
もし増え続けたらどうしよう、不安、
と心に張り付くストレスになってしまう。
そうならないように、
痩せる方法!ではなく痩せられる自分に!
ここで一度リセットしたないきましょう!

お腹から太らない!食べでも凹む体質の作り方

仰向けになり、手の平を体の後ろで組み
真下に向かってピン!と伸ばします。


この姿勢をキープしたまま、
片方ずつ太ももを持ち上げます。
地面と水平まで持ち上げたら3秒キープ
10往復交互に行いましょう。

肘をピン!と伸ばし、太ももを浮かせる
→肘を体の後ろで伸ばすことで
肩甲骨が下方に、肋骨が上方に動きます。
これらは代謝低下により
柔軟性が低下する部位のため、
ピンポイントに柔軟性を増やしていけます。

それに合わせ、太ももを浮かせること。
股関節の柔軟性が低下する時、
骨盤は後傾方向に連動して傾きます。
脚の付け根の筋肉は、
骨盤を前傾方向に傾ける役割があるため
これにより骨盤の傾きが整い、
股関節の柔軟性もリセットされます。


丸めたタオルや小さなボールを
膝の後ろに挟みます。
手の位置は
背筋が伸びていれば自由ですが、
壁などの安定したところに置くのがオススメ



挟んだ側の脚を前後に
大きくスイングしましょう。
ゆっくりと大きな動作で10往復。
片脚10往復を終えたら脚を入れ替え
同様に繰り返します。

脚を大きく前後にスイング
→この動きでは、先に整えた関節の動きを
実際の日常につなげることが目的。
日常動作の全ては、手足が交互に動くことで
成り立っています。
そのため、ここでは
片脚ずつの動作を行うことで
日常の動作に反映しやすくなります。

膝裏にタオルを挟むことで
(膝が曲がった状態がキープされることで)
股関節の可動域は優位に向上します。
その状態で前後にスイングすると
脚の付け根、お腹、背中周りと
普段動かさない深層の部分まで
筋肉が連動して働く
ようになっていきます。

とても大げさな動きですが、
日常動作の歩く動作は
この動きを縮小したもの。
そのため、この連動がそのまま反映します。
無意識に歩く時にも、
普段使われない深層部までが使われる
低下したがちな姿勢筋がしっかり働く
柔軟性が高いままキープされる


これらにより仮に太りやすい時期でも
消費カロリーも向上!
そしてお腹に脂肪が偏ることもなくなり
太らず、お腹に脂肪も増えない!
と実感していくことができます。

お腹に脂肪がついてきた、
だから前に痩せた方法で対処する!
というのが従来の当たり前の方法。
でも、代謝が関与するダイエットでは
以前の方法が役に立たない。
ということがよく起こります。

そのため、このように代謝から底上げし
また痩せられる自分にリセットすること。
この認識がとても大切になります。
痩せなくて悩むのではなく、
痩せないなら痩せる自分に戻す。
ぜひお試しください。


夏まで頑張ってきたダイエット。
少し落ち着くこれからの時期。
これまでの痩せた結果をキープし
これからは太らないようにしていきたい。
が、早速太り始めて不安になっている、、
あなたはご参考にしてください。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【特別枠!マンツーマン受講】
(全還元モニター枠は10名→3名で終了!)

もしあなたが
数々のダイエットを試し続けても、
一向に理想の体型、体重にならないなら
おそらくそれはあなたのせいではありません。

新着!2018.8月~2019.7月!新773件の感謝の手紙追加!
痩せながら!知識を学ぶ!
ダイエット資格取得講座



勇気を出して高額ジムに踏み込んだ!
痩せたけどすでに5キロ以上リバウンド。
人生の楽しみは食べること!
でも太りたくない。。
ダイエットの連続で無理がたたり
体調不良が慢性化してる。
そんなあなたのための
痩せながら知識を学べるダイエット方法

(↓クリック)
8月も多くのご応募ありがとうございました。
9月は若干名ご調整しているので
受講を考え中のあなたは
今すぐお問い合わせください。(8/22更新)
ご受講の有無はご自由にお選びください。
【オフィシャルダイエット講座】




1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「秋のモデル体型ボディメイクダイエット」

3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)



↓30代OLのダイエット


〇食事内容のご提案も充実


(↓クリック)
24カ月連続増加!
【会員数計573,347人】
モデル体型ボディメイクダイエット




お知らせ(新8/20更新)
【急募!】
7.8月受講(プレミアム枠)の最終調整により
特別に2名の枠ができました。
締切りになる前に
お早めにお問い合わせください。


私はボディメイク専門の
トレーナーになる!!


祝!第20期生記念!
ボディメイク専門トレーナー
公認資格養成講座

(↓クリック)
あなたがトレーナーを目指すなら、
特別にご優待される権利があることを
ご存知でしたか?
7つの優待「ボディメイク専門トレーナー」
公認資格養成講座


 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ボディメイクトレーナー)
ボディメイクスタジオCharmBody 代表

モデルボディメイク

2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー